薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

ジンライム

ジンライムは若い頃良く飲んでいた。 そしてドライジンといえば決まって サントリー ドライジン で、確か720mlで当時500円程度だったと記憶している。 爽やかな口当たりでまろやかなフレーバー なんて書いてあるけど、決してまろやかとは言いがたいものだったような・・・(笑) そういえばこのジンは昔から40度だったっけ?

これに瓶詰めのライムシロップ? のようなものを加えてロックで飲んでいた。 生ライムなんて贅沢は言いません。 いや、言えませんでしただね(笑)

現在はタンカレイ(Tanqueray London Dry Gin)で、実はボクの酒というよりも、コイツは細君の酒だったりする。 生ライムを搾って久々に飲んでみると、これがなかなかに美味いのだ。 もちろんロックでも構わないけれど、タンカレイはアルコール47.3度と高めだから、炭酸割りでもいいね。 ソーダサイフォンからシュワッと炭酸水を注げば、これはやっぱし夏向きな味だ!

タンカレイはさわやかな味、サントリーの記憶とは全然違っていて、こちらの方がまろやかだと思う。 ジョンFケネディの愛飲酒としても知られているけど、ボクもすっかりお気に入りということで、これからはボクの愛飲酒にもなるのだ(笑)


毎日一回 人気ブログランキング 1プチお願いしま~す!


薪ストーブ情報なら firewood.jp薪ストーブワールド
コメント ( 2 ) | Trackback (  )