薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
薪ストーブは11280時間
で、2シーズン焚いた後の一昨年の点検では、まだまだしっかりしていた触媒だったけど、通算4シーズン使用したことになる今回の点検だ。 果たして触媒は原形をとどめているのだろうか?
メーカーが言うには、たとえ形がしっかりしていたとしても、触媒の寿命は12000時間だという。
どうも自分としては寿命12000時間というのが曖昧なんだけれど、この目安は間接的に熱せられている時間も含めての、つまり、単純に薪ストーブのトータル燃焼時間のことなのか、それとも、あくまでも触媒を通して焚いた時間のことを指しているのか、そのあたりが良く判らない。 間接的であってもそれなりに熱劣化は進んでいると考えれば、とりあえずストーブ自体の全燃焼時間で考えておけば間違いなさそうだ。
さて、仕事部屋のFA225は4年間で何時間焚いたろう?
10~11月と3~4月が朝晩だけ、追加薪なしで焚くとして8時間、12~2月は24時間燃焼だけど、夜明け前の熾き火あたりは除外するとして20時間、あとは、9月と5月に少し遊んで、それはトータル60時間くらいかなぁ~
(120日×8時間+90日×20時間+60時間)×4=11280時間
大雑把に計算してみれば、だいたい寿命みたいだね。
おそらく朝晩だけ焚くってのは触媒が一番劣化する、て言うか、触媒だけでなく薪ストーブにとっても良くないパターンなんじゃないかな。 時間的には酷使してても、むしろ1日中焚いてる方が温度変化が小さいんで、薪ストーブをあまり傷めないですむと思う。
でも、何だかイヤ~な予感だな~
2010年の茄子収穫累計 : 650本
の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )