薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

薪屋の薪

色んなところから買ってみていつも思うんだが、薪屋の薪は届いたら直ぐにばらすのがいいね。

自分の感覚としては乾燥がまだ甘い訳で、ただ、倒木から薪割りまでを1年サイクルでやってるんで、それはある意味しょうがないことなんだけどね。 なので、なるべく早めに準備して自分の薪棚へ並べて乾燥させたほうが良い。

同じ乾燥期間でも保管状況によって違ってくるんで、屋根がかかっていれば横から多少雨にあたっても、日当たりが良くて風通しが良い場所が最適の保管場所です。 ガレージや納屋などで雨が当たらないくても、風通しが悪いと乾き難いです。 多少の日陰でも風通しが良い屋外の方が乾きやすいくらいです。

薪屋の薪をメインに焚く場合、ストックスペースがあるのであれば、次シーズン分の薪をシーズン中または終了後早めに準備して、自宅で乾燥期間を長く取るというのが理想的だと思います。




人気ブログランキングへ の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )