薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
姑息な食品とサザエさんと表と裏

缶詰もバターもお菓子も、ありとあらゆる食品が、パッケージは同じなのに中身だけ減ってる。 実質的な値上げですね。 見てくれ同じで量を減らすなんて、こんな姑息なことしないで正々堂々と値上げしたらいいじゃん。 そう思うんだが(笑)
今日もヨロシクです!

あほう太郎とか、谷垣なんたらがテレビに映るとチャンネルを変えます。 屁理屈こねて何が何でも消費税10%と吼えてます。 ふざけんな! と言いたいね。
サザエさん見てると心が安らぎます。 サザエさんってのは実にいい。 昭和の平和な家庭、家族がそこにはいる。 日常に転がってるどうでも良いことをテーマに、大笑いはさせてもらえないが何とも微笑ましいやり取りが好きです。
そうそう、原作ではタラちゃんに妹がいるんですよ。 名前がなんと 「ヒトデ」 ちゃんだ(笑) 他には、サザエさんは原作で27歳だし、母親のフネさんは後妻だったり、つまり、サザエさんだけは腹違い、前妻の子ってことですかね(笑)
さて、昨日は シャッター枠の塗装 をしてました。
トップの写真がシャッターの表なんだが、色はライトグレーです。 写真だと濃い目に映ってるけど、実際にはもっと明るいグレーですね。
それにしても、こうして写真で見ても吾が家の敷地は狭いです。 40坪に建蔽率目一杯の建坪が24坪だもんね。 猫の額とはよく言ったもんだ(笑)
シャッターの枠もケースも同色なんだが、枠の一部が茶色い錆び止めだけの無塗装鉄骨柱だったので、置いていって貰ったライトグレーのスプレー缶4本の内、3~4回の重ね塗りで3本ほど使い切った。
マスキングして塗装しても、もともと白かった部分にどうしてもグレーがはみ出してしまったりして、修正塗装もやって半日がかりです。 おかげでラッカー吸い過ぎて午後から少し気持ちが悪かった。 マスクくらいしろよ(笑)

こっちが裏側で、色は選べないんだが、クリーム色系ですね。
遠目だと分かんないけど、よく見ると粗が・・・
でもまぁ素人の塗装としては上出来ではないかなと、いつもの自己満足です(笑)

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 4 ) | Trackback ( )