薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
赤梅干と白梅干

![]() |
野菜を育てたり、何でもそうだろうけど、自分で作るものって添加物とかも入ってないし、安心安全素朴に美味いんだよなぁ~ って、まだ梅干上手に出来上がるのかどうかも分からないんだけどね。 まぁたぶん大丈夫でしょう。 とりあえず自信満々な薪焚亭でありました(笑)
いつも駄文にお付合いありがとーございます!
今日も人気ブログランキング 1クリックを何卒よろしゅうです。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
6時の気温 : 19.5℃
胡瓜収穫累計 : 138本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
証明写真

デジカメは確かに便利で、一番は直ぐに撮り直しがきくってことですかね。 フィルムだと現像してみないとどんな風に撮れてるのか分からないからね。 でもそれがまた楽しみでもあったような気がしないでもないけど、36枚撮りのフィルムなんてアッという間に使い切っちゃうから、コスト的にも昔はずい分高く付きました。 でも、やっぱし画質はイイなって思ってて・・・
昨日は長男が近所の自販機で証明写真撮って来るってんで、代わりにボクが撮ってやることにしました。 コストが全然違いますから(笑) デジタルカメラの普及で町の写真屋さんはずい分と少なくなってしまいましたが、その代わりに、と言うか、コピー機の発展型としてデジカメのプリンターがどこのコンビニにも設置されてますからね。
で、実は吾が家の目の前はコンビニだったりします。 で、結局33円で済んでしまいました(笑) どうせ自販機で撮ったって画質はぜんぜん良くない。 むしろ変な顔に写ることが多いよね(笑) ボクの撮った写真の方が十分すぎる程の出来栄えでしたよ。 もちろん町の写真館で撮るよりは酷いものですがね(笑)
いつも駄文にお付合いありがとーございます!
今日も人気ブログランキング 1クリックを何卒よろしゅうです。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
6時の気温 : 18℃
胡瓜収穫累計 : 130本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
昆布と生姜とニンニクと

株なんかやってないんで上がろうが下がろうが基本的にはどうでも良いんですが、株価が下がると困っちゃう個人も会社もたっくさんいるんでしょうね。 特に銀行屋さんとか保険屋さんとかは5,000円になったら持たないのかな? そうなると日本中倒産の嵐が吹き荒れて、失業率10パーセントとか言って、結局いろいろめぐりめぐって株やってないボク達も大変なことになるんだろうなぁ~ アメリカじゃ既に10パーセントの失業率らしいし、こりゃ他人事じゃないよね。
ガラガラポンと、いっそのこと一旦リセットしちまった方がイイんじゃないの? って、結構マジで思ったりもします。 実際そうなれば相当に大変な日々が待っている、と言うか、下手すると食うや食わずのつらい時期を過ごすことになるのかも知れないけど、それでもいいや! って最近は思ってしまう。 それで何もかもが良い方向へ向うならねって前提だけど。 バブルなんて言葉はもう二度と聞きたくないし、もうこれ以上戦争の話もイヤだし、もっと地べたな暮らしを大事にしたいよ。 たぶん今、政治も経済も、そして人々の心も、世界中全部ガラガラポンが必要な時なんだよ。
明日が見えない。 いったいどうなるんでしょうねぇ?
と、それはさておき今夜もキュウリです。 胡瓜の漬物は昆布と生姜とニンニクと鷹の爪で漬けたものが好きです。 三五八漬けも好きです。 ごま油からめても美味いし、ただの塩もみも好きです。 もぎたてに味噌つけて食べるのも好きです。 それから、サラダでもいいね。 とにかくキュウリは重宝だす。 でも、どうしても食べたくないのは、キュウリの味噌汁です。 食べれなくはないけど、昔からボクとしては許せない味噌汁の具です。 駄文読んでくれてる中に、もしもキュウリの味噌汁が好きな人がいたら、その時はゴメンナサイねぇ(笑)
いつも駄文にお付合いありがとーございます!
今日も人気ブログランキング 1クリックを何卒よろしゅうです。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
6時の気温 : 17.5℃
胡瓜収穫累計 : 120本
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
赤紫蘇

まずは葉っぱを千切ってからキレイに水洗いして乾かして、そして数回の塩もみを経てようやく梅酢とあわせる準備が整います。 そんで、いよいよ梅酢とあわせるんだけれども、塩もみの時に出る汁はまさにアク抜きって感じのどす黒い紫色なんだけど、梅酢とあわせた瞬間、パァッと拡がるそらもう何ともキレイな赤でした。 赤紫蘇の成分が酸と反応した瞬間ですね。 こういう感動は大事ですよね。 これでまた来年も梅干漬けたくなりますものね。
![]() |
さてさて、紫蘇漬けした後、いつものように夕刻おらが畑へ収穫と草むしりに出かけました。 キュウリとナスとピーマンをありがたく頂戴して、30分くらい屈んで草むしりをしていたら左腰に違和感が・・・ ハイ、やっちまったようです。 完全にクセになってますですね。 40代半ば頃からは毎年数回のギックリ腰です。 で、今回のはかなり重症みたいです。 巨大丸太を抱えすぎたのでしょうね。 とにかく痛みます。 動くとそらもうホントに激痛だし、じっとしていても痛いし、横になってれば少しはマシなんだけど、それでも鈍痛が・・・ 参りました(泣)
いつも駄文にお付合いありがとーございます!
今日も人気ブログランキング 1クリックを何卒よろしゅうです。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
6時の気温 : 22℃
胡瓜収穫累計 : 108本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
UFO

ところで 5月22日に現れたメキシコの映像 これって何なんだろうね? 動画の4分30秒から6分あたりまでの映像が衝撃的です。 飛翔体が多数分裂します。 世の中まだまだワカランことがたっくさんありますね~ 大槻教授的にはこれもプラズマ現象なんですかね? まぁこれが物体でも現象でも何でもイイんですが、正体というか、メカニズムというか、好奇心として真実を知りたいもんです(笑)
いつも駄文にお付合いありがとーございます!
今日も人気ブログランキング 1クリックを何卒よろしゅうです。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
6時の気温 : 21.5℃
胡瓜収穫累計 : 96本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
ずいぶんクサシになったもんだ

クサシってのは方言です。 クサシしねでうごげ と、子供の頃おふくろによく言われたもんです。 モノグサしないで動きなさい って意味なんですがね。 まぁ自分は根っからの不精者、ぐうたら男なんでね、なかなか直らないで今に至ってます(笑)
グレンスの大型薪割り斧一本で薪割りしていたあの頃が懐かしいです。 途中でジャイアントモウル(マジックアックス)を追加したけど、原則として手割りってのに少しだけ? 拘ってたような薪焚人でありました。 ところが、こだわりが小さかったもんだから、原則は原則であって例外もあるのだ! と、何の躊躇もなく薪割機を導入してしまった(笑) それでも去年までは曲者丸太以外はなるべく斧で割っていたものですが・・・
![]() |
いつも駄文にお付合いありがとーございます!
今日も人気ブログランキング 1クリックを何卒よろしゅうです。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
6時の気温 : 23℃
胡瓜収穫累計 : 85本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
梅の漬け込みと太陽フレア

![]() |
![]() |
さてさて、本日7月7日はロマンチック? な七夕なんですが、あの忌まわしいロンドンのテロ事件から4周年だったりもしますね。 それと、太陽のコロナ質量噴出と呼ばれる太陽の巨大フレアが発生して、それが地球を直撃するという不吉な警告もあるようですが、ホントかどうかは知りません。 それが起こりそうなのは日本時間の7日または8日ということなので、今日と明日に何もなければガセネタってことで(笑)
巨大コロナが発生すると大量の磁気を帯びたガンマ線が地球に到達して磁場がかなり乱されるようで、最悪の場合、大気や海流の変化がおこり異常気象の発生になっちゃう? ってことらしいが、さらには巨大地震発生の引き金になるなんて学者も! ホントかいな?
地震といえば最近騒がしいのが NPO法人大気イオン地震予測研究会 のページで、大気イオンの異常発生が!
参ったね。
9時30分追記 : 巨大フレア発生? は、おそらく ここの記事 が大袈裟になったもの?
いつも駄文にお付合いありがとーございます!
今日も人気ブログランキング 1クリックを何卒よろしゅうです。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
6時の気温 : 21.5℃
胡瓜収穫累計 : 74本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
薪割って胡瓜どんぶり

![]() |
曲者丸太を割ってみたら、あまりにも割り面がキレイなんで写真撮りました。
薪割りの後は申すまでもなく生ビールと胡瓜の世界でした。
胡瓜は毎日収穫できてます。 おかげで毎日どんぶり1杯の胡瓜食べてます。 もう既に今シーズンの収穫は61本となりました。
いつも駄文にお付合いありがとーございます!
今日も人気ブログランキング 1クリックを何卒よろしゅうです。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
6時の気温 : 20℃
胡瓜収穫累計 : 61本
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
日々薪割り

おまけに、雨上がりの玉切りはデロンドロンコで嫌になっちゃうし、運ぶのも雨水含んでる分重くて大変だ。 で、割れば割ったで今度は湿度が高くて表面の乾きが遅いです。 汗かきも、じっとりとしててちっとも爽やかじゃありませんしね~ と、なんだかんだと雨を待ち望んでたくせに文句タラタラな薪焚亭ではありますが、丸太が真っ二つに割れた瞬間の快感があるんで、梅雨の合間に少しずつ薪割りしてはビールを飲んで喜んでおります(笑)
![]() |
いつも駄文にお付合いありがとーございます!
今日も人気ブログランキング 1クリックを何卒よろしゅうです。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
6時の気温 : 18.5℃
胡瓜収穫累計 : 55本
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
初めて作ることに

梅干は買って食べるとなると結構な出費だ。 梅干漬けるのはそれなりに大変、手間ひまかかるものだから、相応の値段なんだろうけどね。 で、今年は初めて梅干作りに挑戦してみることにしたんだ。 数年前に作った梅酒が底をついたのでコレもついでに仕込みます。 内訳は、比較的大粒の梅干を2kg、中粒を2.5kg、そして梅酒が1.5kg の合計6kgだ。
![]() |
いつも駄文にお付合いありがとーございます!
今日も人気ブログランキング 1クリックを何卒よろしゅうです。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
6時の気温 : 19℃
胡瓜収穫累計 : 49本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ | 次ページ » |