薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
趣味にしてしまえばいい
トルコのリラが4割も大暴落して、国債の利回りも9%の高騰だと言う。
アルゼンチンでは短期金利が45%らしいが、これって、実質的に国家破綻だよなぁ~
なんだかキナ臭くなってきたんだが、もしかするとマジでヤバイかも?
どうせなるようにしかならないんだし、貧乏な庶民にはどうすることも出来ない。
て言うか、関係ないと言った方が正しいか(笑)
【日々のクリック手間に感謝です】
上の写真は2~3日前のものなんだが、もうすっかり秋の空だ。
カメラは正直で、オートで撮ると季節によって色合いが微妙に違って写る。
芝生の角に建物の陰がかかり始めているので、
たぶん、今の時期だと昼下がりの1~2時頃に撮った写真だったと思う。
にょきにょきの入道雲は姿を消して、盆前とは明らかに空気が違うし、
目に映る空間は、何となく透明感が増したようだ。
閑居では、北側の裏庭でも日照時間が長い。
日の出から3時頃までは陽が当たるんで、一般的な住宅地の北側とはまるで違う。
郡山市の分譲宅地は1区画が50~60坪なので、裏庭の辺りは隣の家の南の庭になる。
そう考えれば、家の北側でも広さ奥行きがあれば日照は問題ない。
東京でのマンション暮らしと、40坪の狭小住宅で15年暮らした感覚のせいで、この地に住むまで陽あたりの当たり前が分からなくなっていたようだ。
土地が広いというのは、良い面があっても悪いところはない。
雑草をとったり、植木の管理にはそれなりの手間はかかるが、
薪ストーブの薪作りと同じで、そんな作業は趣味にしてしまえば良いだけだ(笑)
芝生が伸び放題の茫々だ。
これまでに3回の芝刈りをしたんだが、夏場は直ぐにまた伸びてしまう。
前に経験していて分かっていたことなんだが、キレイに維持するには手間がかかる。
最初に建てた家の時は30坪の芝地で、夏になると毎週のように芝刈りだった。
当然ながら、電動芝刈り機も持っていた。
刈り終えたら目土を入れて均し、病気が出れば消毒を散布したし、
酷い所があれば切り取って植え替えもした。
なにせ、あの頃はゴルフ場のグリーンを目指してたんでね(笑)
こっちも面倒見てやってください。
↑クリック手間に感謝です!
※今朝の気温 22℃
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
プライベートな空間を生む待ち遠しい薪棚
いやぁ涼しくなったねぇ~
最高気温が30℃にならないどころか26℃だぜ、日中作業してても爽やかな汗だ。
今日は30℃を超える予報になってるが、
それでも、盆明けから空気感がガラリと変わったんで、苦になる暑さにはならないだろうね。
大嫌いな夏のピークが終わって、本当に良かった。
毎日お手数かけますがヨロシクです!
【日々のクリック手間に感謝です】
トップの写真は、南側の庭を照らすために取り付けたスポットライトなんだが、ここに住み始めて既に8ヶ月経っても、まだ機会がなくて1度も使ってない。
一般的に庭と言えば南側だし、BBQをするにしてもそうだ。
机上であれこれ考えていた時は、ここのライトの使用頻度は多くなるはずだった。
ところが、現実はあまりにも丸見えでね(笑)
結局、道路と他所様から死角になるプライベート空間は北側で、裏庭を照らすためのスポットライトでBBQしてるんだが、薪棚が完成すれば表庭でもやれるようになる。
そしたら、庭の一角に ティピ を置くのもいいね。
必ずしも肉を焼かなくたっていい。 焚き火して焔をながめながら晩酌するのもありだ。
でも、春と秋の穏やかな日限定だろうけどね。
9月の終わりには、ようやく南側にもプライベートな空間が生まれる。
待ち遠しい 薪棚 なのだ。
こっちも面倒見てやってください。
↑クリック手間に感謝です!
※今朝の気温 15~16℃
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
精米機が壊れて玄米が買えない/薪棚の基礎工事が終わっていよいよ軸組だ
今朝の気温は、昨日よりも寒い13℃台だ。
閑居の秋は一瞬ではなかったようで、昨日に続いて二瞬だな(笑)
膝から下が冷えだしたんで、そろそろ半ズボンは用済み、箪笥に仕舞う時が来たようだ。
寝具もタオルケットでは寒くなって、昨日から厚手の毛布に包まってる。
それにしても今年の夏は極端すぎるね。
【日々のクリック手間に感謝です】
全国的にはコシヒカリが一番有名で需要もあるのだろうが、
吾が家ではもう15年以上になるが、家族全員一致の好みでミルキークィーンを食べている。
ここ数年は会津の米屋から玄米30kgを買って、自宅で精米して食べてきたんだが、
2013年の暮れから使ってる 精米機 が壊れてしまった。
高かったのに、壊れるのがちと早過ぎね?
まぁ文句を言ってもしょうがないんで、底をつきそうな米の確保が優先なんだが、精米は可能なのか、それには追加料金がかかるのか、いつもの米屋へメールをしてみた。
そしたら、レスポンス良く返信が来て、追加料金はかからないと言う。
嬉しいのは、玄米同様に5kgずつの小分けパックにして発送してくれることがわかった。
なんとも良心的な米屋で実にありがたい。
今シーズンのミルキークィーン玄米30kgの値段は10,450円(税・送料込)なんだが、
精米すると1割減の27kgになるらしい。
もっとも、それは自分で精米しても結果は同じことで、
4.5kgずつの小分けパックにしてもらえるなら精米機はもう買わなくてもいい?
でも、そうなると糠床が作れないなぁ~
薪棚の基礎工事と敷地の砕石敷き均しが終わった。
あとは大工と一緒に軸組することになってて、大工からの連絡待ちの状態だ。
山砂と玉砂利の敷き均しや、庭との境目に丸太や石を運んで並べたり、
やるべきことはたくさんあるんで、それらを片付けながら気長に待つことにしよう。
こっちも面倒見てやってください。
↑クリック手間に感謝です!
※今朝の気温 13~14℃
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
ハイテクよりもローテクなのだ!
今朝は4時半に外へ出たら寒い。
温度計を見ると、なんと15℃しかないじゃないか!
毎朝気温を記録しているんで、去年のお盆以降の8月の気温を調べてみると、下旬に18℃と言うのが最低で、8月にここまで下がった記録はなかった。
閑居は一瞬? 秋だ。
毎日お手数かけますがヨロシクです!
【日々のクリック手間に感謝です】
JAXAが、日本初の有人月面着陸機 を構想してると言う話なんだが、
もし計画通り順調にプロジェクトが進めば、オイラの生きてる内に見れるのかね?
まぁどうでもいいんだが、宇宙なんて興味が無い。
それよりも、余生20~30年の閑居暮らし、薪作りの方が重要だ!
ハイテクよりもローテクだ(笑)
ウサギが餅をついていたり、かぐや姫が暮らしていたり、裏側にはモノリスがあったり、
UFOの前線基地があるとかないとか、月は想像してるだけでいいじゃん。
そんなことより、明日の食物の方が大事なのだ(笑)
さて、ブログで書いた通り、昨日は親友の母上の葬儀に参列してきたんだが、郡山から新幹線でわずか10分で着いてしまう新白河で、各駅停車の新幹線は1時間に1本もない。
なので、到着時刻が丁度しなくて、中途半端な時間を持て余すことになってしまった。
しょうがないんで、同行の友と駅中の食堂でビールを飲むしかなかった。
正午からの告別式のあと十日祭にも参列して、2時になるといよいよ最後の直会だ。
冷酒を2合ほど飲みながら、刺身と天ぷらと寿司をつまんで帰路についた。
昼間の酒は美味いんだが、効くね(笑)
庭の雑草が目立ってきたので、そろそろキレイにしてやらないと・・・
と、半月以上前から思ってはいたんだが、重い腰がなかなか上がらなかった。
あまりにも暑かったからねぇ~
こっちも面倒見てやってください。
↑クリック手間に感謝です!
※今朝の気温 15℃
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
お分かりいただけただろうか!?
今日は薪棚基礎の型枠を外して砕石を敷き均す最後の土木工事日なんだが、
数日前、小学生時代から親友の母上様がお亡くなりになり、残念ながら現場立会いができない。
出発前に打合せをして出かけるしかないね。
もう1人の親友と同行するんだが、告別式から直会まで出席するんで最後は飲んだくれだ(笑)
なので、移動の交通手段は必然的に新幹線とタクシーになる。
自分の両親もそうだが、この歳になると周りの友人たちの両親の大半がこの世を去ってる。
葬儀参列もピークを過ぎて、次はいよいよ自分たち世代の番ってことか(笑)
【日々のクリック手間に感謝です】
昨日は久し振りに輸入代金としてアメリカへ送金してきたんだが、
ゆうちょ銀行の送金手数料が1,500円も値上げされてて4,000円になってた。
5月からの値上げだったらしいが、ゆうパックもそうだが、いきなり上げ過ぎじゃね?
民営化されてから、ろくなもんじゃねぇずら(苦笑)
郵政省時代の手数料は、どこよりも安い破格の1,400円だった。
それが2,500円に値上げされて、今では4,000円もかかってしまう。
公共水道も民営化するとか、クソ自●党はやりたい放題、あの口曲がりのアホウが中心になってほざいていたが、どこを向いて政治をしているのか、先が思いやられる。
特に安●政権になってからというもの売国奴だらけ、ろくなもんじゃねぇずら(苦笑)
昨日は山形県から秋田県辺りで大雨だったようだが、
吾が町、閑居では土砂降りがあったものの、短時間だったので大した量は降ってない。
毎度のことで、畑の作物と雑草が喜ぶ程度の雨降りで、
今のところ、ありがたいことに今年はまだ災害のサの字もなく平和な日々だ。
人が死ぬほどの自然災害は勘弁して欲しいが、そうでない程度の自然災害であれば、
不謹慎だが、土木関連企業にとってはむしろ必要悪だったりする。
測量設計で生計を立てていた時代があったから、実感としてよく分かる。
急に忙しくなって、死にかけていた土建屋が息を吹き返すことがあるくらいだ(笑)
或る日の閑居、朝の風景写真が2枚ある。
違いが、お分かりいただけただろうか!? (笑)
こっちも面倒見てやってください。
↑クリック手間に感謝です!
※今朝の気温 18℃
かなり涼しいんだが、風もあるし、半袖半ズボンだと涼しいを通り越して寒いくらいだ。
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
ツマグロヒョウモン
「暑中お見舞い」 から 「残暑お見舞い」 に挨拶文が変わっても、まだまだ猛暑が続いてる。
早いもので、今年のお盆も今日でお終いだ。
遠路はるばる帰省していた人たちはUターン、たった数日のためにご苦労なこって、
疲れがたまった体で、また明日から仕事に就くのだろうねぇ~
改めて、「残暑お見舞い申し上げ候」 だな(笑)
毎日お手数かけますがヨロシクです!
【日々のクリック手間に感謝です】
それにしても一昨日の花火大会はラッキーだった。
と思うのも、花火が終盤に差し掛かり最大の見せ場だった時刻に、昨日は雨が降っていたからで、1日ズレてたら、花火大会はどうにか終われたとしても、その後のBBQは悲惨だったろうね。
慌てふためいて、下屋の土間へ民族大移動だったと思う(笑)
おらが畑に見慣れないキレイな蝶が止まっていたのでカメラに収めた。
なんと言う名前の蝶だろう?
本人に訊いてみたんだが、言葉が通じなかった(笑)
調べてみると、ツマグロヒョウモン のメスだと分かった。
もともとは暖かいところで繁殖する蝶で、日本では1980年代まで近畿地方より西でしか見られなかったらしいが、今では関東地方北部でも定着して普通種になりつつあるようだ。
どうりで、これまで見かけない蝶だと思った訳だ。
でも、そんな暖地に分布してる蝶が、閑居でひらひら舞っているってことになると、
少なくとも現在の北限は東北南部と言うことになる。
これだけ夏の猛暑があたり前になると、動植物の生態系が変化したっておかしくないね。
こっちも面倒見てやってください。
↑クリック手間に感謝です!
※今朝の気温 24℃
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
花火大会は焼肉大会
天気予報は雨だったんだが、良い方へハズレてくれてラッキー!
結局、最後まで空から何も落ちてはこなかった。
ついてる(笑)
【日々のクリック手間に感謝です】
5時になったらお楽しみ、ビールサーバーだ。
焼肉大会 しながら飲んで食って、花火大会の一発目が打ち上がるのを待っていた。
7リットルのビール樽は飲んだくれ4人で適量?
最後に冷酒飲んだけど(笑)
期待通りで、閑居から花火は良く見えた。
写りこむ電線が邪魔だけど、まぁこれは諦めるしかない。
家に居ながら、飲んだくれて花火が見えるんだから、これ以上の贅沢は言うまい。
花火のあと、家の前の県道はちょっとした渋滞で、1時間くらい車の列が続いていた。
ご苦労なこった(笑)
こっちも面倒見てやってください。
↑クリック手間に感謝です!
※今朝の気温 24℃
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
うるせぇヤツらと高砂百合と蔓延るスミレ
4~5日前から、蝉の勢力図が変わった。
今はミンミンゼミとアブラゼミに混じってツクツクボウシが鳴いている。
朝から晩まで蝉の大合唱が林の中から響いてきて、家の中にいても窓を開ければ騒音だ。
でも、自然がいっぱいってことで嬉しくもある。
でも、マジでうるせぇヤツらだ! (笑)
1番好きなヒグラシの鳴き声はもう聞こえなくなってしまった。 今年は数も少なかったような気がするし、消えるのが早くて残念だ。
毎日お手数かけますがヨロシクです!
【日々のクリック手間に感謝です】
昨日はタカサゴユリが咲いた。
裏庭の斜面に何十本も生えている中で、咲いたのは1輪だけで他はまだ蕾の状態なんだが、
それでも、去年より 1週間くらい 季節が早く進んでいるようだ。
去年は咲かなかった庭石の周りに、今年は何本か芽を出して蕾をつけ始めた。
もしかしたら、気付けないで雑草と一緒に毟り取ってしまってたのかも知れない。
植生は面白いもので、邪魔な雑草だけを取り除いてやると、残してやった野草が蔓延ってくる。
高砂百合の周りに生えてるのはスミレで、写真には6~7株しか写ってないが、
2坪ほどの地面に、数えてみたら40以上のスミレの株があった。
この調子で、もっともっと増えて欲しいもんだ。
たぶん、花が紫色の すみれ だと思う。
こっちも面倒見てやってください。
↑クリック手間に感謝です!
※今朝の気温 23℃
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
墓参の団子と必然だった草刈
盆の入り前の12日なら大丈夫だろうと、
昨日は春の彼岸以来になる墓掃除に朝から行ったんだが、ちと考えが甘かった。
故人を偲んでくれる先客に後れを取ったようで、恥ずかしながら掃除が間に合わなかった。
既に花立2本に花が生けられていた。
【日々のクリック手間に感謝です】
間に合わなかっただけでなく、墓の傍らに雑草がまとめて置いてあったので、誰かが刈ったのだろう。 申し訳ないことをしたと思ったが、一応前日の12日に来てるんでしょうがない。
気を取り直して仕上げの掃除だ。
さすがに根っこまでは処理されてなかったんで、持参した手鎌とシャベルで掘り起こしたんだが、これがなかなか手強く10分で汗まみれ、まさに根こそぎの掃除だった。
最後に線香を手向け、手を合わせてきた。
いつも白玉団子を作って持って行くんだが、お供えして数分後には半分なくなる(笑)
団子に限らず、供物を頂くと頭が良くなる? そんなことを幼い頃から言われ続け、それが自分の子供たちにも伝わって今も続いている。
昔は供物が貴重なもので、子どもは食べたくてしょうがなかった。 それを食べさせるための理由付けってことなんだろうが、団子や菓子が食べれる特別な日だったなぁ~
まぁカラスに食われるよりはマシだろう(笑)
墓参の帰りに旧宅前を通ったんだが、ブルーの壁が懐かしい。
すっかり他所様の所有物になっていて、青地に白の企業名がなかなか様になってる。
夕方3時から6時までの3時間は肉体労働?
畑の草むしりを2時間やって、その後は刈払い機で1時間の草刈りだった。
明日は市内で一番規模の大きな花火大会なんだが、閑居の丘から丸見えの位置に花火が上がる。
せっかくなので、そこにビールサーバーを用意してBBQしようと考えているんだが、
そのスペース確保として、昨日の草刈は必然だった。
こっちも面倒見てやってください。
↑クリック手間に感謝です!
※今朝の気温 24℃
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
お盆だし、そろそろ焚きたい?
世の中的には、昨日から夏休みのところが多いようで、
いつものことだが、時の流れの早さに驚くばかり、気がつくと明日は盆の入りだったりする。
昨日は長女夫婦と次女が帰省して、夜はまぁそれなりの宴で楽しく飲んだくれ、
明日になれば8ヶ月ぶりに東京から長男も帰ってくる。
帰っては来るが、家には寄りつかず友達優先らしい。
まぁオイラにも憶えがあることなんで、こればっかりはしょうがねぇな(笑)
ついこないだまで実家に帰っていたオイラも、いつのまにか逆の立場、そんな歳になった。
現在から未来へと、過去からそんなことが繰り返されて今がある。
と、みんなそう思いながら年を重ねて、て言うか、年老いていくのだろうね。
そんなことを考えていると、死ぬのも悪くはない。
毎日お手数かけますがヨロシクです!
【日々のクリック手間に感謝です】
昨日は、数年ぶりに新しくホームページを作っていたんだが、
HTMLやらcgiのプログラム言語とか、文字が細かくて見えないのには参ってしまった。
えらい時間がかかってしまう。
老眼が進んでしまったこともあるだろうし、近眼と乱視の度数が狂ってしまったのだろう。
最後に眼鏡をつくってから4~5年は経ってるんで、そろそろ新調するしかないのかも知れん。
作業がなかなかすすまないのは、眼鏡のせい?
いや、見ずらいだけでなく、正直言うと頭がついていかないのだ(笑)
中年を過ぎてから憶えたことは直ぐに忘れてしまうようで、
分かっていた筈のことが全く身についてなくて、思い出しながらの作業は辛いものがある。
作業内容も、昔は頭の中にしっかり設計図と工程表があって、迷うことなく作業を進められたもんだが、今ではノートに書き出しておかないと途中でストップしてしまう。
あ~あ、いやだねぇ~ 老化は脳に来てる。
Oh No! (笑)
さて、今日はこれから墓掃除だ。
寺の坊主がキライだとか、宗教は押し付け、洗脳そのものだから大キライだとか、
なんだかんだ言っても、そこに墓があるのだから守っていくしかない。
離檀でもすれば自由になれるんだがね(笑)
こっちも面倒見てやってください。
↑クリック手間に感謝です!
※今朝の気温 19℃
涼しいねぇ~
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ | 次ページ » |