今日は昨日の暑さはどこへやら・・過ごし易い一日でした。
世の中の動きが・・止まっているように思うのは私だけ?
野菜が高いのは相変わらず。
昨日あたりkおばちゃんのところに北海道のデパートから物産のカタログが届いたのだが、今年も去年と同じような価格設定。たしかジャガイモがたかったのだとおもうけれど・・
これで買うと・・とってもお徳かも・・
○6月29日(月)
Neues Zeughaus新兵器庫を出た、kおばちゃん。
緑とお花が綺麗
ですね。
でも、あの小山は・・土塁ですかね・・
そういえばこんな
風景に思わずにやにやしたkおばちゃん。
何かって?洗濯物です。お洗濯物が風になびいていたんです。ということは・・どなたか生活してらっしゃるんですね。
なんだか、ほっとするやら面白いやら・・と思ったkおばちゃんです。
そうそう、この建物を忘れちゃ行けませんね。

ちょっと今までの建物と感じが違いますね。
これはフリードリッヒスブルグFriedrichsburgと呼ばれる建物。
他の建物に比べたら、小規模です。もともとは時計塔として作られたようですが、その後1階は大砲を収容するのに利用されたようです。
そして2階部分は・・宴会場だそうです。
逆光というか、反射してしまって中が写りませんね。お見苦しい太い腕が・・
真ん中にテーブルがどーーんとある造りです。
で、このテーブルには仕掛けがあるそうで・・・階下で食事をテーブルセットして・・せり上がってくる・・と言う仕掛けで来客を楽しませた・・ということです。まるで舞台のセリですね。
でも、それまでは大きな穴でもあいてたのかしら??
また、このお城にまつわる面白い話・・といして・・誰だったかは輪知れてしまいましたが(すみませんこればっかり)、この宴会でしこたま酔っ払って・・
窓に腰掛けて・・か窓のサンで・・か忘れましたが・・寝てしまったかたがいるそうです。
で、翌朝その方を発見したら。。大騒ぎに!
だって、その窓と
いうはこんなところにございました。
ああ、これじゃわかりませんかね。
実は、断崖絶壁に
面しておりまして・・
遥か眼下には・・・
エルベ川が・・
あら丁度
貨物列車が通過中ですね。
それにしてもここから
の眺めも抜群です。
でも・・そう、酔っ払って寝てしまった御仁、目がさめたら怖くなって逆に落ちちゃうんじゃないでしょうかね。
たしか、起こさないように・・従僕達がそぉーーと降ろした・・といっていたような・・・ちょっと記憶があいまいです。
どなたかご存知でしたら教えてくださいませ。
下を見ないで眺めを見渡せばこのような景色が広がっています。

冒頭の画像はエルベ川が反対側にカーブしてますよね。
ここは、エルベ川がこんなに
大蛇行している場所でもあるんです。
しかし酔っ払いさん・・落っこちなくて良かった。。身につまされて思ったkおばちゃんでした。
そういえば、外に置いて
あったこの大砲が・・1階にあったのかしらね。
世の中の動きが・・止まっているように思うのは私だけ?
野菜が高いのは相変わらず。
昨日あたりkおばちゃんのところに北海道のデパートから物産のカタログが届いたのだが、今年も去年と同じような価格設定。たしかジャガイモがたかったのだとおもうけれど・・
これで買うと・・とってもお徳かも・・
○6月29日(月)
Neues Zeughaus新兵器庫を出た、kおばちゃん。
緑とお花が綺麗

でも、あの小山は・・土塁ですかね・・
そういえばこんな

何かって?洗濯物です。お洗濯物が風になびいていたんです。ということは・・どなたか生活してらっしゃるんですね。
なんだか、ほっとするやら面白いやら・・と思ったkおばちゃんです。
そうそう、この建物を忘れちゃ行けませんね。

ちょっと今までの建物と感じが違いますね。
これはフリードリッヒスブルグFriedrichsburgと呼ばれる建物。
他の建物に比べたら、小規模です。もともとは時計塔として作られたようですが、その後1階は大砲を収容するのに利用されたようです。
そして2階部分は・・宴会場だそうです。

真ん中にテーブルがどーーんとある造りです。
で、このテーブルには仕掛けがあるそうで・・・階下で食事をテーブルセットして・・せり上がってくる・・と言う仕掛けで来客を楽しませた・・ということです。まるで舞台のセリですね。
でも、それまでは大きな穴でもあいてたのかしら??
また、このお城にまつわる面白い話・・といして・・誰だったかは輪知れてしまいましたが(すみませんこればっかり)、この宴会でしこたま酔っ払って・・
窓に腰掛けて・・か窓のサンで・・か忘れましたが・・寝てしまったかたがいるそうです。
で、翌朝その方を発見したら。。大騒ぎに!
だって、その窓と

ああ、これじゃわかりませんかね。
実は、断崖絶壁に

遥か眼下には・・・

あら丁度

それにしてもここから

でも・・そう、酔っ払って寝てしまった御仁、目がさめたら怖くなって逆に落ちちゃうんじゃないでしょうかね。
たしか、起こさないように・・従僕達がそぉーーと降ろした・・といっていたような・・・ちょっと記憶があいまいです。
どなたかご存知でしたら教えてくださいませ。
下を見ないで眺めを見渡せばこのような景色が広がっています。

冒頭の画像はエルベ川が反対側にカーブしてますよね。
ここは、エルベ川がこんなに

しかし酔っ払いさん・・落っこちなくて良かった。。身につまされて思ったkおばちゃんでした。
そういえば、外に置いて
