耳鼻科に行ったら、多かったので、待ち時間にお向かいのショッピングセンターまで行った。
駐車場からして多くて、空いてる所を探して停めた。
銀行のATMが、これまた長蛇の列。やっとお金をおろして、バタバタ耳鼻科に戻る。
耳鳴りは変化なし。あまり気にしないようにしましょ。
耳鼻科を終えて、また家の近所の銀行に寄った。両替機で、お金を小さくした。
100円玉を床に落としてしまったが、親切な人が拾って下さる。
感謝!感謝!の「ありがとうございます!」この言葉は何度言っても構わないんだもん。
昨日、テレビ観てて、食事を抜くと、新陳代謝が悪くなるって言ってたから、
形だけでも食べた昼食。
帰りに寄ったスーパーで見かけた奥さん。手にしてる物が「ブロッコリーのスプラウト」
“昨日のテレビ観てたのね”と納得する私。声に出して笑いたかったが、我慢した。
2/1にボランティアの講習会に行く事になりました。
体調整え、備えましょ!朝も早いし…。
「春うらら」さん、書き込みありがとう!HN変えたんですね。
あなたも頑張り過ぎないで下さいね。私はマイペースですよ。
庭の梅のつぼみが膨らんでいました。放ってる梅なので、綺麗には咲かないけれど、
ちゃんと季節は感じさせてくれる…。
う、う、肩が痛いじょ~!今日は必死に杖を握っていたもんな…。また湿布じゃわ…。
明日も雑用でお出かけだ…。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 左半身麻痺歴も丸35年。夫婦2人の生活。車も運転。虎党。今の自分がある事に感謝!デイサービスで訓練続行中!5月に胸椎圧迫骨折してしまい、訓練が遅延中
片麻痺の方へ…
ご本人、もしくは家族が片麻痺の方。
特にまだ発症後日の浅い方は何なりとお尋ね下さい(↓の“メッセージ”欄をご利用下さい…★アドレスご記入下さい)
『先行く仲間』としてお手伝い出来れば嬉しいです。
★返事を希望される方は、着信ブロックの解除をお願いします(迷惑メール対策をされている場合、返信が届きません)
カレンダー
最新フォトチャンネル
カテゴリー
- 小さい幸せ(83)
- 気持ち(26)
- お知らせ(21)
- テレビを観て思ったこと(159)
- 出逢い(4)
- 考え方次第(24)
- 発症の時(6)
- 片麻痺初心者さんへ(44)
- 家事(41)
- 転倒(28)
- 車の運転(27)
- ご注意下さい(178)
- リハビリ(92)
- 片麻痺あるある(40)
- 体調のこと(193)
- 地元の事(30)
- お役立ち(26)
- これって、どうなの?(54)
- スポーツ観戦大好きです(74)
- 買い物(13)
- やってる事(実践中)(93)
- 今日はこんな日(569)
- 近況あれこれ(202)
- お勧め(20)
- 新型コロナ禍(26)
- 季節(62)
- お出かけ(38)
- 片麻痺の暮らし(136)
- 病気・障害(79)
- 日記(995)
- 生きる(69)
- 考える(55)
- 料理(124)
- 好きな物(野球・映画・ドラマ)(129)
- お気に入り・気になる(12)
- 旅行・ドライブ(16)