週休2日制の企業が増える中(学校もそうだった)、
夫の会社は第2、4土曜日が休みになってる。
だから、7、8日がカレンダーどうり休みで、
14、15日がまた休みだった。
ガソリン代も高いので、ドライブに行ったりとかが無い。
それを口実に、夫が出不精になってきたのだ
もっぱら休日はDVDを観てる。
この連休で観た作品
『恋するスパイ』(韓国ドラマ)
『インサイドマン』(デンゼル・ワシントン、ジョディー・フォスター)
『ファッション70's』(韓国ドラマ)
『~スパイ』は最終話までの3話を観てエンディングに
「マジかよ」って感じ…
『インサイドマン』はアマゾンで注文したんだけどちょっと期待外れだった。
レンタルでも良かったな…
『ファッション…』は3話観ました。これから面白くなりそう
なにしろ、夫は次々と韓国ドラマのDVDを買っています
『宮(クン)』も既に買ってるんです。どうしましょ
ユン・ソクホ監督が日本のトーク番組に出てました。
『春のワルツ』吹き替えがイヤで観ていません。
日本用のオリジナル編集だそうですが…。
四季シリーズ、全部観ましたけど、哀しいお話しばかりなので、
イマイチ好きになれません。ハイ
今月は団地の自治会の班の月当番。
25軒あるから2年過ぎなきゃ次が回って来ない。
今月は自治会費後期分の集金もあるので、
土曜の夜、夫が徴収に回った(市報も配った)。連休でお留守のお宅もあった。
今月が無事に終わりますように…
次男は昨日は朝早くから出かけて行った。
“基本情報”の資格試験を受けに市の外れの私立大学まで行った
うちの近所の国立大学だったらチャリで行けるのにね。
そして今日からは中間テスト
担任には「基本情報があるから、中間の出来は大目に見る」と
言われたらしいが、就職の事を考えると手は抜けない
だから、ややお疲れ気味の次男である
虎さん、今夜が最終戦。ツバメさんと神宮でのゲーム。
あれだけ連勝して追いかけたのにね…
あの東京ドームの久保田のポカが無かったら、まだ競っていたかもな…。
でも、竜にはとにかく勝てなかったんだから、しゃあないか
終盤の粘りを来期につなげておくれ
でも、この前、髪を切りに行った帰りの車には驚いた
虎のステッカーを貼った車が前を走ってるじゃないの
よっぽど追いかけて行こうかと思ったわよ
トリニータのステッカーやフラッグを付けてる車はよく見るの
地元のサッカーチームだもんね。
さすがに虎ファンの車は“たま~に”しかお目にかかれない。
昨日スーパーで、高校の同級生に久々に会った。
娘と次男が彼女の子供さん達と同級生。同じクラスだった事もある。
ナースをしている彼女の勤務先には月に一度行くのだが滅多に会えない。
同級生とバッタリ会う度に、年月の経過を感じる
鏡の中の私は、高校時代同様にポッチャリしてる
だから「変わってない」と言われるんだけど、
これって喜べないのよ…
マジで痩せなきゃ、ヤ・バ・イ
夫の会社は第2、4土曜日が休みになってる。
だから、7、8日がカレンダーどうり休みで、
14、15日がまた休みだった。
ガソリン代も高いので、ドライブに行ったりとかが無い。
それを口実に、夫が出不精になってきたのだ
もっぱら休日はDVDを観てる。
この連休で観た作品
『恋するスパイ』(韓国ドラマ)
『インサイドマン』(デンゼル・ワシントン、ジョディー・フォスター)
『ファッション70's』(韓国ドラマ)
『~スパイ』は最終話までの3話を観てエンディングに
「マジかよ」って感じ…
『インサイドマン』はアマゾンで注文したんだけどちょっと期待外れだった。
レンタルでも良かったな…
『ファッション…』は3話観ました。これから面白くなりそう
なにしろ、夫は次々と韓国ドラマのDVDを買っています
『宮(クン)』も既に買ってるんです。どうしましょ
ユン・ソクホ監督が日本のトーク番組に出てました。
『春のワルツ』吹き替えがイヤで観ていません。
日本用のオリジナル編集だそうですが…。
四季シリーズ、全部観ましたけど、哀しいお話しばかりなので、
イマイチ好きになれません。ハイ
今月は団地の自治会の班の月当番。
25軒あるから2年過ぎなきゃ次が回って来ない。
今月は自治会費後期分の集金もあるので、
土曜の夜、夫が徴収に回った(市報も配った)。連休でお留守のお宅もあった。
今月が無事に終わりますように…
次男は昨日は朝早くから出かけて行った。
“基本情報”の資格試験を受けに市の外れの私立大学まで行った
うちの近所の国立大学だったらチャリで行けるのにね。
そして今日からは中間テスト
担任には「基本情報があるから、中間の出来は大目に見る」と
言われたらしいが、就職の事を考えると手は抜けない
だから、ややお疲れ気味の次男である
虎さん、今夜が最終戦。ツバメさんと神宮でのゲーム。
あれだけ連勝して追いかけたのにね…
あの東京ドームの久保田のポカが無かったら、まだ競っていたかもな…。
でも、竜にはとにかく勝てなかったんだから、しゃあないか
終盤の粘りを来期につなげておくれ
でも、この前、髪を切りに行った帰りの車には驚いた
虎のステッカーを貼った車が前を走ってるじゃないの
よっぽど追いかけて行こうかと思ったわよ
トリニータのステッカーやフラッグを付けてる車はよく見るの
地元のサッカーチームだもんね。
さすがに虎ファンの車は“たま~に”しかお目にかかれない。
昨日スーパーで、高校の同級生に久々に会った。
娘と次男が彼女の子供さん達と同級生。同じクラスだった事もある。
ナースをしている彼女の勤務先には月に一度行くのだが滅多に会えない。
同級生とバッタリ会う度に、年月の経過を感じる
鏡の中の私は、高校時代同様にポッチャリしてる
だから「変わってない」と言われるんだけど、
これって喜べないのよ…
マジで痩せなきゃ、ヤ・バ・イ