「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

うっそ~!しんじられな~い!

2006年11月27日 15時15分16秒 | 日記
何がって、3時間の長電話 してしもうた…

ほんのご挨拶程度のつもりで結婚前の職場の先輩に電話した。
20数年ぶりの会話だったのに、直ぐに昔に戻ってしまって…。
この職場の事については、またの機会に…
途中から話題が韓国ドラマに飛んだから止まらない…

次男からしっかり軽蔑の視線
自分でも信じられなかった…
お喋りに飢えていたのかな
けど長い、長過ぎるよね

また例の“胸の不快感”だ…。問題の無い不整脈だとわかっているのに
症状が出ると、気持ち悪い…

韓国ドラマのDVDを観ていて、合間に時々トイレに立つ。
私がモタモタしていると「よし、俺が先に行って便座を温めてやろう」と
夫がトイレへ走る。「我が家の便座は暖かいでしょ?」と返すと
「いや、賊が潜んでるかもしれんから、点検じゃ」と来る。
自分がトイレに行きたくなったからだとは言わない夫。
最初、こう切り出された時は、あまりに可笑しくて力が抜けて倒れそうになった
この頃は、「点検、大儀である」と言う事にしている
ユーモアを忘れずに接してくれる夫に感謝、感謝

週末に観終わった韓国ドラマ『ストック』
次はいよいよ『宮(クン)』です
コメント