「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

寒中閑話

2009年12月19日 12時55分50秒 | 日記
この時期としては最大級の寒波襲来に
日本列島中が凍え、大雪に振り回される中(秋田のE子さんは雪かきで筋肉痛
雪化粧が見たかった(しょうもない望みや)私としては肩透かしです
山間部はしっかり積雪してるので、高速道路は通行止め
実家の両親の住む山口は相当の雪のようです(さっき父から電話がありました)
しかし、寒いっす
風がビュービュー吹き荒れてます
でも、だいぶ身体は寒さに慣れてきたみたい
冬はまだまだこれからだもん。負けるもんか

天気予報で目にする天気図
今まさに、「西高東低」の冬型の気圧配置
この天気図等の見方を少しだけ学習しました
日本列島上の北海道~九州の等圧線の数が5本以上だと
 寒さが厳しい
等圧線の間隔が狭い所は風が強い
衛星からの雲の画像にある雲の大陸との隙間が狭い程
 寒波は強い

気象予報士になるつもりはございませんが
知ってて損は無いですね
寒い、寒いとボヤかずに、何かを見つけて楽しんだり勉強したり

大分トリニータがあきません
チームのJ2降格だけでなく、クラブの経営状態が悪過ぎて
主力選手がゴッソリ移籍します
去年の華々しい活躍がウソみたい…

しかし野球では県、いや、市の出身選手の活躍が目立ちました
巨人の脇谷…しぶといバッティングで勝利に貢献。
横浜の内川…去年のリーグ首位打者。今年は2位。WBCでも攻守に活躍。
楽天の鉄平…クライマックスS進出に貢献したリーグ首位打者。

この三人に加え阪神の安藤らがAPUでのイベントに集合。
今年のドラフトの上位指名も多かったし、野球に関しては地元にとっても明るい年だったのね

の阪神からは安藤と葛城が来てましたが、
来年の虎は厳しいぞ~

そうそう、葛城は高校が倉敷商なんですが、大分の何処の出身なんでしょう
知らないのよね、私…
今年は「ウォ~」が無かった葛城ですが
外人外野手も加入したし頑張らないと
安藤もしっかり投げて頂戴よ

これからせっせと年賀状のプリントです

少しお高くても「発熱肌着」はお勧めです
ただ、長袖は麻痺手を通すのが手間ですな…
(面倒くさがるのはあかんです
レッグウォーマー、ネックウオーマーなど、どんどん使いましょう

が積もったらいいななんて期待はしない
に限ります

最後に一つ
ふたご座流星群が先日沢山見られますって、やっていましたけど
寒い今の時期は星がきれいです
おまけに、かの有名なハレー彗星の軌道と地球の軌道が交差する為
流れ星の出現が多く見られる条件下なんだそうです
しっかり防寒対策をして、流れ星を見るのも素敵かも
私は責任持ちませんよ、悪しからず

寒さに関する話題から、いろいろ書いてしまいましたが
年末モードに入りますので、更新をサボる事が多くなりますゆえ、
どうかご容赦下さいまし

Merry Christmas & Happy New Year
 
コメント (4)