「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

★今夜のおかず

2010年10月19日 22時52分26秒 | 料理
今夜のおかずは牛スジ肉と大根の煮込みです

圧力鍋とお酒でやわらかく出来ました

ショウガもたっぷりショウガは加熱して食べる方が良いそうですよ

ご飯を少な目に炊いていたので、夫は物足らなかったようです

(うちは7分づきのお米です。家で精米しています)

スジ肉は脂も多いし大き目なので下茹でしておくのがポイント

下茹でしてから肉をキッチン鋏でチョッキン

そのあとお酒をヒタヒタに入れて圧力鍋で煮ます

圧力が下がったら大根を入れ、また火にかけて、

それから味付けして煮込むと出来上がり

今回は大根1本100円(3分の1使用)

牛スジ肉もg100円でパック300円でした

スジ肉とはいえ、国産牛だったから美味しかったです

もう1品はもやしのソテー野菜を多く取るよう気をつけてます

ただ、肉の脂が凄くて、片付けがちょっこし手間取りました

ホークス負けちゃいましたね
  明日からのセ・リーグのCSのファイナルステージが面白そう
コメント

★ご用心あれ!

2010年10月19日 14時48分20秒 | 病気・障害
午前中、ホームドクター(こっちがそう思ってる)を受診

春頃から気になっていた麻痺足の親指の巻き爪が痛み出したから

ここの院長には長く家族でお世話になってます

早4年経ちますが、卵巣嚢腫の発見もこの院長先生のお陰です
(この時のエピソードは過去ログ・病気をご覧ください)

最近は“巻き爪”は多いみたいですね

爪の端っこは切り過ぎないだそうです

今回は爪を剥いだりするような状態ではなくて良かったわ

麻痺の無い右足の親指もヤバイので、経過を見ます

体調もそうですが、「あれ?おかしいな」と思ったら

受診出来る所があるのって心強いですね

お通じのお薬も出して頂きました

気温が一気に下がって来ました

空気が乾燥して冷たくなると鼻や喉の粘膜が過敏になります

季節の変わり目は特に体調管理には注意したいですね





虎もだらしなかったけど、昨日の鷹も似たようなもんだったね
 今夜どんな決着になるのやら…?
コメント (2)