今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

願い

2023-01-07 07:03:38 | 人生

早朝の時間内に書き終えられたので、私にしては珍しい連日更新をしましたが・・・。

もういよいよ話題が無くなってきました。

去年はカメラが故障し、新しいものに取り替えたり・・・

パソコンのトラブルが悩ましかったりで・・・

年末の忙しい時にもかかわらず、書くことがそれなりにありました。

 

夫が8年前に亡くなり、一人暮らしになってからの私の日々は実に平凡ですが。

話題がなくても、自分の暮らしを退屈と思ったことは一度もありません。

家の中でも、取り組みたいことは山ほどあります。

でも暢気で、動作ものろいので、なかなか捗らなくて困ります。

 

先はもう決して長くない私。

頑張らなくては、私の思いを全て叶えるのは無理。

娘達に迷惑をかけないように、身辺整理にも、もっと力を入れたい、と思うのですけれど・・・。

 

私は余り物欲はなくて、その代わり欲しいものがあると、とことん厳選し、多少高くてもそれを購入。

そして一生大切にする。

そんな方針で暮らしてきました。

ですから家の中は割とすっきりしていて、娘にも褒められます。

 

娘家族達を見送り、居間に入った時、すぐに撮った写真です。
年末までツリーが飾られていたので、観葉植物の位置がいつもと違いますが、この配置も
なんだか気に入ってしまいました。

お正月花が素敵!
今右衛門の花瓶に生けました。

長女宅は、隔週で近所の花屋さんから、花束を届けてもらっているのですが
その花屋さんでアレンジしてもらい持ってきてくれた正月用のお花です。
これからは毎年ここにお願いしましょう。

 

とは言っても物欲がまったくなくなったわけではありません。

私の余生に夢を与え、潤いのある暮らしの手助けしてくれるものがあれば、やはり買いたい。

そう願っています。

夢は失いたくありませんから。

先の短い人生をどんな風に生きるか。

具体的な目標はもうないけれど、「一日一生」の気持ちで悔いのない日々を送りたいです。

 

私は観念的な事を書くのは苦手で、そんな高尚な人間でもありません。

実に現実的。

日々できる事に誠実に取り組む。

それが精一杯。

そんな人生を過ごしてきただけで、少々恥ずかしいのですが。

今年も良い年にしたい。

何よりも心身の健康を大切にして。

 

この歳になると邪気を抱くのは恥かしい事。

悪い言葉は口にしないで、清らかな気持ちで生きていきたい。

そう願っています。

 

もうすぐ、私にしては実に珍しい事なのですが、かなり詳しい身体検査に臨みます。

爆弾宣言があると嫌だなあ~

無事に通過できますように。

 

足跡代わりに下のバナー(シニアライフ)をポチッして頂けると
書く励みになり、とてもとても嬉しいです。

よろしくお願い致します。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする