今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

私の模範で目標だったご夫婦

2023-01-13 06:58:27 | 人生

前回の記事でお話ししたご高齢の夫婦について、今日はもう少し詳しく語ります。

昨年の春、亡くなられたようですが、私にその訃報が届いたのは喪中の葉書きによるものでした。

コロナ禍でなければ、もっと早くお知らせくださり、私は当然のように、郷里に駆け付けていたことでしょう。

コロナが流行する前は、私は毎年数度、郷里の広島に夫のお墓参りで帰省していました。

そしてお盆の帰省の時は、いつも叔父ご夫婦のお宅にご挨拶に伺っていました。

ところが夫の七回忌の時に、伺ったのが最後になろうとは、思いも及びませんでした。

 

喪中の葉書きが来たときは、とてもショックでしばらく呆然としてしまった私です。

N先生は享年95歳でいらっしゃいます。

奥様も80代の後半。

奥様は晩年、色々な病に侵され、入退院をくり返しておられました。

 

N先生はお医者さまでしたから、奥様の手術の際も、傍に立ち会われ、献身的に看護されていました。

その経緯からしても、奥様を先に見送られるのだろうと私は思っていました。

そんな奥様を遺しての旅立ちは、さぞ心残りでいらっしゃいましたことでしょう。

 

ご無沙汰に打ち過ぎ申し訳なく、精いっぱいの事をしたくて、上の供花もお届けしました。

 

何時お訪ねしても、服装を整えられ、優雅なワンピースを装われてた奥様とご一緒に、凛としお姿で私と相対してくださいました。

いつも笑顔でためになるお話を聞かせてくださった先生。

私の目標で模範のご夫婦でした。

今は心ばかりの物をお送りし、ひたすらご冥福をお祈り申し上げばかりです。

 

足跡代わりに下のバナー(シニアライフ)をポチッして頂けると
書く励みになり、とてもとても嬉しいです。

よろしくお願い致します。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする