散歩道で見かけた≪タイツリソウ≫です。 ケシ科 中国原産
【ケマンソウ(華鬘草)】 別名:タイツリソウ
赤い「魚の鯛」に みえませんか? 可愛い花ですね。
『高山植物の「コマクサ」に似た花を 花茎にそって 1列に並び咲かせる。
花を「魚の‘タイ’に見立て、釣り糸で釣りあげたような形から≪タイツリソウ≫と呼ばれる。』 図鑑より
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 一年生/今日は《節分》 ≪ホリジ≫
- ごんママ/自然観察公園で「カワセミ」
- 一年生/自然観察公園で「カワセミ」
- ごんママ/自然観察公園で 「タシギ」が数羽 、そして「シロサギ」
- しゅう/自然観察公園で 「タシギ」が数羽 、そして「シロサギ」
- ごんママ/自然観察公園で 「タシギ」が数羽 、そして「シロサギ」
- ごんママ/「自転車用 ヘルメット」
- しゅう/自然観察公園で 「タシギ」が数羽 、そして「シロサギ」
- 一年生/「自転車用 ヘルメット」
- ごんママ/昨日は、「スポーツ」観戦日。