ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

静かな大師様の ≪クスノキ≫

2012-02-04 | 風景

1月3日と 2月3日の 【厄除け 大師様】 年に 2日間は、とても賑わいます。
数年前、新聞報道に よりますと、正月~1月3日まで、埼玉県内で 神社等 初詣の人数は、「ベスト10」 に入り 5万人であったそうです。
ところが、平日の境内は 静かで とても 落ち着くところです。
境内の≪楠・クスノキ≫は 平成5年に「保護樹木指定」を受けたそうで 幹も太く 大樹です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2012-02-04 | 行事

今日は≪立春≫です。 暦(こよみ)のうえで 春。  本番の春が 待ちどおしいですね。 

昨日、近所の【大師様】の お祭りに 行って お参りを してきました。
朝 7時から 景気のよい 花火が 1時間毎に 「ドカーン」と 空に上がり 響いていました。
正月程の 賑わいは ありませんでしたが、穏やかな日に誘われて かなりの人が 来ていましたよ。
偶然 「トンちゃん」と お会いし、お友達とご一緒でしたので、すぐ失礼しましたが お元気そうで安心しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする