ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

ゲンペイカズラ

2013-07-28 | 花 木 草

≪ゲンペイカズラ≫ 


ゲンペイボク【源平木】既に、アップ済みです。2009年09月24日 | Weblog

散歩道で見かけた【ゲンペイボク・源平木】です。クマツヅラ科 西アフリカ原産
別名:源平臭木(げんぺいくさぎ)、源平葛(げんぺいかずら)
白い苞と赤い花びらを「源氏の白旗、平家の赤旗に例えた」そうです。
とても 愛らしい花ですね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの花

2013-07-28 | 花 木 草

≪サボテン≫の花が咲いていました。 サボテン科 
店頭に飾られた 20cm位 かなり大きい「サボテン」ですが、やっと咲いた花 前日に 折られてしまい
店主の奥さん 嘆いて いました。(思いがけない所に 花が差されていましたので、「ど~して?」って伺った次第)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガウラ

2013-07-28 | 花 木 草

≪ガウラ≫ アカバナ科  北アメリカ原産  別名:白蝶草、山桃草  
伸びた枝先に 白い花が咲き 揺れて 「蝶々」が 飛んでいるように見えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする