ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

姫ライラック

2014-04-27 | 花 木 草

≪姫ライラック≫ モクセイ科  別名:矮鶏丁香花(チャボハシドイ)  ヨーロッパ原産  「ライラック」より、葉も花も 小さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウツギ・空木

2014-04-27 | 花 木 草

≪ウツギ・空木≫  ユキノシタ科  別名:ウノハナ 
全国の 山野に 自生する 落葉低木。 ウツギとは 「空木」で  幹が中空である ことによるそうです。
微かに 甘い香りがします。「卯の花の 匂う垣根に ホトトギス・・・♪」 こんな歌が 浮かんできますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の花

2014-04-27 | 花 木 草

毎年、「ゴールデンウイーック」の頃に Oさん宅の≪藤の花≫は、見ごろを迎えます。 今年も満開となりました。 マメ科

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする