自然観察公園の 大きな池は プランクトン(アカマク ミドリムシ)が発生した為、赤くなってしまい、
そこで よく見かけた 野鳥たちは、移動してしまったようです。、
大きくなってきた「カルガモ達」は、活動範囲が 狭まりましたが、それぞれ自由に 動き回っているように見えます。
羽ばたいて 遊歩道を 歩いたり、橋の欄干で 休んだり・・・ 成長している様子が見てとれますね。
goo blog お知らせ
プロフィール
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ごんママ/ある日の「つぶやき」 ≪オステオスペルマム≫
- 杉やん/ある日の「つぶやき」 ≪オステオスペルマム≫
- ごんママ/「四つ葉 クローバー」
- 一年生/「四つ葉 クローバー」
- ごんママ/今日は《節分》 ≪ボリジ≫
- ごんママ/「立春」 昨日「別府大分毎日マラソン」が開催
- 健太郎/「立春」 昨日「別府大分毎日マラソン」が開催
- 一年生/今日は《節分》 ≪ボリジ≫
- ごんママ/自然観察公園で「カワセミ」
- 一年生/自然観察公園で「カワセミ」