ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

夏藤

2014-08-06 | 花 木 草

≪夏藤≫ マメ科 別名:ドヨウフジ(土用藤) つる性 夏の暑い時に 咲く藤なので この名がついたそうです。

エアコンを入れてない 2階の室温は、35℃でした。  暑いはずですね。。。
寝る前に エアコンの スイッチ入れて 室温 冷やしておかないと 大変な事になりそう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘクソカズラ・屁糞葛

2014-08-06 | 花 木 草

≪ヘクソカズラ・屁糞葛≫ アカネ科 つる性の野草 枝葉を 揉むと臭うから。  何とも可愛そうな名前ですね。
別名:ヤイトハナ(花の色がお灸をすえた後の様にみえるから)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタンクサギ・牡丹臭木

2014-08-06 | 花 木 草

≪ボタンクサギ・牡丹臭木≫ クマツヅラ科   中国原産    花は よい香り がしますが、枝 葉は、もむと臭い。
花の 咲き始めの ピンク色が、綺麗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする