自然観察公園で咲いていた≪ツリフネソウ≫です。 ツリフネソウ科
「ツリフネ・釣舟」の様な形 の花ですね。 「紫色のツリフネソウ」は、別名:紫釣舟
紫色の花は、乾いたところでも見られますが、黄色い花は、水が流れている様な湿地で 見かけます。
果実が熟すと タネを 弾き飛ばすのは、「ホウセンカ」と同じ。(鳳仙花の仲間)
【ワタラセ ツリフネソウ】紫色の花は、2009年に 正式に 「新種」として 認められたそうです。
久しぶりに行った「自然観察公園」で花を見かけましたが、先日の大雨で、花は痛んでいました。
≪葛・クズ≫マメ科 日本、中国原産 「秋の七草のひとつ。」
『 名前の由来:葛粉の産地が 奈良県の国栖(くず)だった為。
茎は 蔓になって伸び、太く長い根には 多量の 澱粉を含んでおり、これから「くず粉」を採る。
その根は「カッコン」と呼ばれ、漢方薬としても用いられる。』 図鑑より