散歩道で見かけた「フウセンカズラ」です。
≪フウセンカズラ・風船葛≫ ムクロジ科 南アメリカ原産
可愛らしい「紙風船」の様な実が ぶら下がっています。
可愛らしい「紙風船」の様な実が ぶら下がっています。
アップ済み「フウセンカズラ」
ムクロジ科 南アメリカ原産
可愛らしい「紙風船」の様な実が ぶら下がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b9/290e8629585b57145bc10b1ec982d17b.png)
可愛らしい「紙風船」の様な実が ぶら下がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b9/290e8629585b57145bc10b1ec982d17b.png)
アップ済み「フウセンカズラ」のタネ。
2021/8/3 、散歩のついでに 「フウセンカズラ」の種を頂き、
家にもち帰り、デジカメで 撮ってみました。( 一つの風船に 種は 3個ありました)
なんとも 可愛い模様ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/7c9fa7b8008365b383e6cb225f57bad4.png)
なんとも 可愛い模様ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/7c9fa7b8008365b383e6cb225f57bad4.png)