≪スーパーベル・ダブルピンクリップル≫ ナス科 別名:カリブラコア
近所の花壇で咲いていた花が、初めて見た花でしたので ネットで調べてみました。
「真夏でも優れた生育パフォーマンスをみせるスーパーベルに、待望の八重咲き品種が登場しました!スーパーベルダブルは、真夏でも一重にならない!すばらしい八重咲き品種です。一般的に、八重咲き品種は株の力が弱くなると一重の花になる傾向がありますが、このスーパーベルダブルは強健で株の勢いが落ちにくい為、一重咲きになることはほとんどありません。」とか。
≪クレマチス≫ キンポウゲ科
春先から咲く花、蔓性で フェンスに絡んで咲いていました。
追記:今日6月7日(金)11時、気象庁は、関東甲信地方、東海地方、北陸地方、東北南部が
梅雨入りしたとみられると発表しました。
関東甲信や東海では ほぼ平年と同時期で、 北陸や東北南部では 5日ほど早い梅雨入りとか。