5月11日(月)、快晴。やけに暑い--横浜の最高気温27.6℃。まっ
たく夏日である。
午後1時から、半袖シャツで、大場町(横浜市青葉区)方面へ、家内
と日課の散歩へ。
1時間ほどで、汗だくで帰宅。すぐにシャワーを浴びた。
このところ、相も変わらず、「戦後史」関連の本などを読書中。
それらの「感想」はオイオイと・・・・・・。
13:03
13:07 丹沢方向 雲まで夏のようだ。
13:09 今年初めての 半袖ポロシャツ
13:12
13:12
13:14 富士塚公園
13:15
13:16
13:16 大場墓所 区画整理され、集められたものだろう。
13:17
13:17
13:18
13:18 バラを育てているお家が散見される。
13:19
13:20
13:22 大きなお家は旧家?
13:27 かやのき公園
13:29
13:30 オ~イ、ここだよ~。
13:32 お子さんは3歳?
13:34
13:36 大造成工事 あざみ野も昔はこんな感じだったのかしらん。
13:36
13:37 山を切り崩している。
13:37
13:38
大場町を散歩してみたら・・・・・・大造成工事をやっていた。
13:40
13:40 大場地域ケアプラザ
13:42 元・某アナウンサーのお宅?蔵書がたくさん?
13:54 あざみ野西公園
-----------------------------------------
5/10 TBS「世界遺産」--ベトナム ハロン湾 懐かしい!→こちら。
5/11 NHK
「世界で一番美しい瞬間」(再)--中国雲南省羅平の菜の花畑
家内は、ここに行ったことあるのよ・・・・・・と言っていた。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます