人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

1/22OB練習「水のいのち」①

2015-01-24 17:23:16 | Weblog

1月22日(木) 今年のOB定演2015では、田三郎作曲「水のいの
ち」を演奏する。この日が、その最初の練習である。

この曲は、私たちが責任学年だった、昭和48(1973)年の定期演奏会
において、木下保先生の指揮(ピアノ三浦洋一先生)で演奏したものだ。

木下先生の最初の練習は、今でもよく覚えている。
第1曲「雨」で木下先生の第一声は、
「あのネ、君たち、『小ぬか雨』って知ってるかな・・・・・・知ってますよネ。
音もなく、細かく、静かに降る雨ネ。あれで行きたい」
というものだった。

私は、木下先生の「水のいのち」--「雨」を歌う時、なぜか「虚心坦懐」
という言葉を思い浮かべていた。「思い入れ」を排した演奏だった。




朝のベローチェ
来シーズンの 新国立劇場オペラ ラインアップをチェック。




夕方のベローチェ
この日2回目のベローチェ!サンドイッチじゃ声が出ないかな?


ヴィ・ド・フランスでも少々


まずは、大久保(先生)メソッドの「響き集め」


「楽譜、音符どおりに歌ってください」(須田さん)

まさしく!(私は)結構いいかげんに覚えて歌っている。

声が出ないことにもウンザリ。若い方がうらやましい。


「あらかじめ申し上げておきますが、畑中先生のように『海よ』から『雨』
には戻りません。--あれは田先生が畑中先生だけにお許しになっ
たものなので」(須田さん)



「水のいのち」の初練習にたくさんのOB(70人以上)が参加した。

この分では本番は90人以上かな?


連絡の時間
・ダークのDVDが遅れていますが、いろいろと「許諾」の関係があって、
 遅れています。

・来週は芸劇の5階ですからお間違えないよう。

・久しぶりの参加は、S41年のSさんとS49年のKさん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐渡裕『棒を振る人生』(P... | トップ | 1/24花粉症対策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事