人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

2/18 グズの大忙し  聴き比べ(2)

2025-02-22 05:00:00 | Weblog

2月18日(火)、寒波襲来。横浜の最高気温9.3℃。

<午前>
ネットバンキングによる「振込み」がなぜかうまく行かず、銀行
ATMへ。
東急百貨店たまプラーザへ回り、その後山内図書館で本を返却
(注;期限内)。
あざみ野東急で買い物(食パン。あんまん肉まん等)。


<午後>
翌日のラウンジ懇話会「懐かしの歌・思い出の歌(18曲)」資料
を集会所でコピー。それら18曲の「予習」をする。



9:57


10:12 東急百貨店


10:39 山内図書館


10:41


10:49 あざみ野東急


10:54 食パン「超熟」





13:11 集会所

 
13:11 自分でコピー


13:34 ケヤキの枝の伐採



<聴き比べ その2>
CDが発売されてざっと40年。
私が初めてCDプレーヤー(ステレオ)を購入したのは昭和末期
だった。

ベートーヴェン交響曲第5番「運命」のCDはいつの間にか10数
枚(本格的マニアの方が所蔵しているのはもっと多いかしらん?
おそらく「運命」だけで100枚以上?)。


ベートーヴェン交響曲第5番「運命」


宇野功芳先生のCD推薦盤 
むろん、宇野先生の推薦盤が必ずしもベストとは限らない(笑)。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/17 元気かい  聴き比べ | トップ | 2/19 ラウンジ懇話会「昭和... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事