何年か前までは、あざみ野から青葉台まで5kmほどをよく歩いた
ものだ。この5年ほどはご無沙汰だった。
1月4日(月)、天気もよく、久しぶりに家内と青葉台まで歩く。
青葉台には、昭和41(1966)年にできた桜台団地(総戸数456戸)
がある。
この団地では、昨年10月、一括建て替えを決議したという(ご参
考→こちら)。
それにいささか興味を覚え、ウォーキングがてら、どのような団
地なのかを見に行った。
歩数:11,000歩。
12:36 嶮山交差点を左折
12:37 ここを左折して
12:41 丹沢山系
12:42 あざみ野白ゆり幼稚園
12:46 黒須田墓苑 黒須田29 この辺りまでは散歩コース
12:48 前田公園バス停
12:49 黒須田町内会掲示板と黒須田自治会館
12:52 黒須田川沿いに
12:55 黒須田橋を渡る。
12:59 鉄町内会掲示板
13:03 後方の交差点から下鉄黒須田口バス停へ出る。
13:04 左折して鶴見川方向へ
13:05 鶴見川近くの肥沃な農地
13:07 県道12号 横浜上麻生道路(新道)
13:10 鉄町交差点 県道12号を渡る。
13:12 鶴見川にかかる宮前橋
13:12 平成29(2017)年3月に閉校した中里学園跡
13:14
13:17 「県立あおば支援学校」になっていた。
13:20 開発中の分譲地
13:21 この地図の右側に鶴見川
13:23 みたけ台中学校
13:23 広いみたけ台公園
13:25 曹洞宗祥泉院
13:25
13:27 余談(?)だが、箱根駅伝優勝の駒澤大学は曹洞宗だ。
13:30 桜台第2公園北側 桜台にやってきた。ひたすら直進。
13:31 桜台第2公園バス停
13:33 桜台15
13:35 公園坂下バス停
13:37 左はコルモピア桜台店(サミット衣料館)
13:38 桜台団地入口交差点 環状4号を横断
13:39 この左がはたして桜台団地?
13:40 桜台団地
13:40 16号棟 全棟4階建てだ。
13:41 17号棟
13:42 21年度には解体に着手(予定)
13:43
13:44
13:47 管理事務所
13:47
13:48 左が管理事務所
13:49 給水塔
13:49 隣接の桜台公園
13:51
13:52
13:54 桜台公園より
13:56 桜台公園より桜台団地
13:57
13:59
14:00
14:01
14:01
14:02 ザ・パークハウス青葉台二丁目
14:03 桜台団地を左に、青葉台駅へ向かう。
14:03
14:05
14:06
14:07 桜台交差点
14:08
14:11 創作料理「希」(のぞみ)
14:11 まいばすけっと
14:13 昔、学習塾があった?
14:15 環状4号
14:17 昔はドトールだった?
14:19 上島珈琲店があったビルが解体。昨年3月末閉店。
14:20 KOBEYAで一服
14:23 テラスに
14:23
14:44
14:45 新書を1冊購入。
15:20
15:25 青葉台より ちょうど急行が来た。
15:30 あざみ野に戻る。
最新の画像[もっと見る]
-
2/10 横浜総合病院 18時間前
-
2/10 横浜総合病院 18時間前
-
2/10 横浜総合病院 18時間前
-
2/10 横浜総合病院 18時間前
-
2/10 横浜総合病院 18時間前
-
2/10 横浜総合病院 18時間前
-
2/10 横浜総合病院 18時間前
-
2/10 横浜総合病院 18時間前
-
2/10 横浜総合病院 18時間前
-
2/10 横浜総合病院 18時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます