人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

7/5 2回目のワクチン接種を終えて

2021-07-08 05:00:00 | Weblog

7月5日(月)、青葉公会堂で2回目のワクチンを接種した(ファ
イザー製)。

当日、「12:15」の予約だから、その20分前に行けばよろしかろ
うと、11時45分頃青葉公会堂に行くと係員が「次の開場は12:50
です」という紙を掲示している。

「12:15なのですが・・・・・・」
「はっ、次は13:15になりますが・・・・・・」
「えっ、あれっ、ほんとだ。失礼しました」
「お隣の区役所でお待ちください」
「こりゃまた失礼!」(植木等風?)
(あいもかわらずウッカリだ)。

というわけで、区役所の喫茶コーナーで、アンパン&コーヒーを
楽しむ。

時間もたっぷり。持ってきた、中村紘子(1944-2016)『ピアニ
ストだって冒険する』(最後のエッセイ集)(新潮文庫)を読む。


以下、ご参考までに、タイム記録は
12:40 あらためて入口の列に並ぶ。
12:50 開場(113番=午後の13番)~手指消毒~検温
12:51 待合スペースに着席
13:09 受付(接種券、本人確認書類、予診票)
13:11 予診票の内容確認
13:13 公会堂の客席にて待機(前の人を追い越して5番になった)

13:29 予診(中国[or台湾]系のお医者さんだった)
   「ダイジョウブネ」
13:32 ワクチン接種
    係の先生に「2回目です。お手柔らかに」、「ガハハハッ」
13:33~15分間 客席で待機(異常なし)


その後の経過は
7/5(月)20:00 目の奥がややジ~ンとするものの、発熱なし。
(当日) 20:15 就寝。

7/6(火)6:30 接種した左腕がやや腫れて痛い程度。
(翌日) 8:30 目の奥がやや痛い。発熱、倦怠感なし。
    10:15 左腕は前回ほど痛くなく、上にも上がる。
    13:45~1時間 午睡。
    発熱も倦怠感もなし。このまま推移した。


というわけで、副反応はほとんどなく、2回目も無事に終了した。

解熱剤も用意しておいたが、使用しなかった。






11:16 JSさんによる剪定


11:21 大場町


11:31 あざみ野より


11:36 市が尾着


11:38 青葉公会堂まで700m


11:39


11:40 国道246


11:42


11:45


11:46 係員が準備中


11:48 区役所まで戻る。


11:49


11:53


12:14


12:36 区役所1階


12:37 こりゃ便利


12:38


12:40


12:51


13:12

「プライバシー保護のため会場内の撮影禁止」


13:47 接種終了!左の通路を出口へ


13:48


13:50


13:55 国道246


13:57 市が尾駅前


13:58


14:03 市が尾より


14:10 あざみ野着


14:12


14:15


14:22


7/7 東京都の新規感染者数:920人。
こりゃ、緊急事態宣言、五輪は無観客だ。お酒の提供もなし?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若宮啓文『忘れられない国会... | トップ | 7/7 井上眼科 定期健診 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事