一カ月近く「高岡紀行」に費やしたので、素晴らしい音楽体験、読書体験など
を含めポイントを絞り、スピードを上げて書いていこう。
5月26日(金)9時半より、あざみ野クラブの役員・世話役代表の
会議が開催される。本年度予算が確定した。
午後は1時半より中大クレセント・アカデミー「日米の新史料で
解明する日米交渉・真珠湾攻撃の真実」を受講。
近衛首相-松岡外相-野村駐米大使はバラバラだった?
「共同謀議」などトンデモナイ?
外務省も影が薄かった?
9:17 今から一カ月前はバラが咲いていた。
9:23 集会所での会議受付
9:36 会議資料
10:30
11:20 5月下旬、アジサイが咲いてきた。
あざみ野団地にはアジサイが多い。アジサイ団地?
11:20
11:30
12:01 新百合ヶ丘駅
12:25
12:45
12:47 教室
12:50
15:08 講義終了。お隣はアクティブシニアフィットネス。
15:26 多摩センター
15:33
15:38 まずは生が定番?
15:43
16:30 小田急多摩センター
16:47
16:56 あざみ野駅行バス
最新の画像[もっと見る]
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 21時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 21時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 21時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 21時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 21時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 21時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 21時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 21時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 21時間前
-
4/6 ワグネルファミリー・スプリングコンサート2025 21時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます