9月26日(月)、大場町から黒須田方面へ、ひとり早朝ウォーキング
(4,400歩)。今まで見過ぎしてきた、土地区画整理事業の竣工記
念碑を二つも見つけることができた。
田園都市線の沿線は、土地区画整理事業の竣工記念碑だらけ?
はたしていくつ見つけられるかしらん。
6:18
6:19
6:23
6:24
6:25
「生産緑地地区」とは?
生産緑地法で指定されている。ウィキペディアご参照→こちら。
6:26
6:26
6:31 built 1997 趣きのあるお家だ。
6:34 横浜市立黒須田小学校
平成18年4月創立 今年は創立10周年だ。
6:37 竣工記念碑 黒須田前田公園内
6:37
土地区画整理事業の沿革
組合設立 昭和58年1月14日
仮換地指定 昭和61年4月30日
換地処分 平成3年8月24日
組合解散 平成3年10月吉日
旧字名 黒須田町、坂下、八反目、狩又谷、前田
平成3年11月吉日
黒須田土地区画整理組合
6:41
6:45 前田公園バス停に並ぶ通勤者
6:46
6:48 立派な二世帯住宅
6:49
6:50
6:51 すすき野公園
6:52 竣工記念碑 嶮山第二土地区画整理組合
6:53
区画整理事業の沿革
昭和46年2月25日 組合設立認可
昭和48年4月1日 仮換地指定
昭和49年9月14日 換地処分
昭和49年12月10日 組合解散
昭和49年12月
嶮山第二土地区画整理組合
6:54 すすき野公園には公衆トイレもある。
6:56 青葉消防署 すすき野消防出張所
6:56
7:03 朝のあざみ野ガーデンズ 駐車場は朝でガラガラ
7:05
7:08 ここだけ苔むしている。北向き?
最新の画像[もっと見る]
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 16時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 16時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 16時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 16時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 16時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 16時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 16時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 16時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 16時間前
-
2/19 ラウンジ懇話会「昭和を唄おう」(3) 16時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます