人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

10/5 大菩薩峠(2)

2024-10-10 05:00:00 | 旅行

(前回の続き)10月5日(土)、大菩薩峠「ゆっくり山行」の初
日。

JR甲斐大和からバスで上日川峠、そこから徒歩で福ちゃん荘ま
でやってきた。

福ちゃん荘で一服後、小雨降る中、標高1,897mの大菩薩峠(介
山荘)を目指す。

紅葉はまだまだだ。



(参考)
甲斐大和9:20-(バス)-10:01上日川峠(大菩薩)10:35発・・・・・・
11:15福ちゃん荘11:30・・・・・・12:30大菩薩峠(介山荘)



11:32


11:34 歩きやすい道


11:39 分岐点 大菩薩峠方向へ


11:40


11:43 小川が流れている。橋を渡って左へ
この付近に介山荘の前身「勝縁荘」があったという(S9年築)。
介山荘のご主人の祖父の時代だ。


11:43


11:47 じわじわと登る。


11:49 上り坂が続く。


12:02


12:11


12:28 リーダーから「見えたよ~」と声が掛かる。


12:29 介山荘が見えた。


12:32


12:32


12:32
ご主人から
「天気が悪いのによく来ていただいた」
と歓迎を受ける。
何組かキャンセルが出たという。


12:33 大菩薩峠1,897m 悪天候で眺望悪し。気温14℃。


12:33 かなりガスってる(ガス=霧)。


12:34 宿泊者用入口


12:34


12:35


12:40 早速、雨具を脱いでハンガーへ


12:45 2階の部屋へ案内される。既に布団を敷いてくれている。

宿泊はわれわれを含め2組だけだ。


12:46 ここも読んでおいてください。


12:47


12:48 1階


12:49 玄関を入ったところ


12:49 ご主人から「ここを見ておいてくださいね」


12:50 「売れています」


12:51


12:52


12:53 部屋から先ほどの「大菩薩峠」が見える。

ちょっと布団で昼寝。


15:20


15:24 立松和平さん(1947-2010、62歳) 以下「食堂」にて


15:26 NHKのアナウンサー加賀美さんと山根さん


15:36 昭和7年6月16日 (中里)介山居士


15:37


15:38


15:38


15:41


15:47 山梨日日新聞 2019年(令和元年)5月1日


15:48


15:49


15:49 食堂  忘年会、新年会の寄せ書きがいっぱい


15:50


15:52


15:53 大菩薩峠より富士遠望


15:54


15:57 中里介山(1885-1944)『大菩薩峠』が並ぶ(→こちら)。


16:14 「昭和39年の写真です」


16:14 平成14(2002)年 22年前になる。


16:17


16:19


16:19 柱は「令和六年七月」に新しくなったばかり。


16:20 晴れていれば四方に絶景が広がるハズ


16:20 大菩薩嶺へ続く道


16:21


16:22


16:22


16:22


16:23 


16:23 ガスで視界不良


16:28


16:29 巣鴨学園強歩大会


16:37 平成14(2002)年撮影


17:29 「夕飯ですよ~」と声が掛かる。


17:35 ポテトサラダがまことに美味なり。

夕食時、ご主人のお話によると、
昭和7(1932)年に前身の勝縁荘をオープン、32(1957)年に大
菩薩峠に土産物屋を開店、39(1964)年に宿泊施設を開いたと
いう。

紅葉は最低気温8℃以下続かないと始まらないという。


17:36 ワイン1杯をサービスいただいた。


18:04 最後においしいカレー


18:24 お隣の男性3人組は「お先に~」

(続く)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/5 大菩薩峠(1) | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事