「うつせみ和尚」のお説教

『うつせみ和尚の日記』二件の事故が元で『(複雑性)PTSD/鬱』になって
闘病、障害当事者として活動している者です。

浄土真宗本願寺派にもの申す!!

2015年11月08日 18時31分47秒 | うつせみ佛教問答
私の家は「浄土真宗本願寺派(西本願寺)」なのですが、

私が見るに、浄土真宗本願寺派(以下、西本願寺)は、

『葬式佛教』の代名詞のようなもので、全く仏事以外には外に出ていないような気がする。

他の宗派は、「辻説法」などを今でも行っているところが多い。



※「辻説法」=寺を出て路上で行き交う民衆に自分の宗派、佛教の教えを説くこと。

嫌みに言えば、法事を行っていれば安定した「定期収入」が入るので、

わざわざ、反論を喰うかもしれないリスクを伴う「辻説法」をやる必要は無いのかもしれない。

しかし、宗教にせよ、企業にせよ、「攻めの姿勢」が無ければ、

その団体は自滅していくだろう。

その証拠に『浄土真宗』という「団体」は、ドンドン細分化して行っている。

それは中心部に「求心力」が無く、逆に「遠心力」が働いているのだろう。






にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村








依存には・・・

2015年08月13日 23時59分27秒 | うつせみ佛教問答
私のような依存するタイプはいろいろな回避行動があるようです。

その中で取り上げられるのが『信仰』であります。



しかし、私にはそのような純粋な信仰心は持ち合わせておりません・・・(T-T)

猜疑心の塊ですからね、私は。

「弥陀の慈悲にすがって・・・」なんてことは現代社会ではちょっと無理があるかもしれませんね。

というか、私には無理かな?

それよりは自分に問いかける『禅』の方が向いているのかもしれません。



私は一時期禅寺に通っていたときもありました。

また始めてみようかなぁ~。







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 病気 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村








貧乏とは、侘び寂び(ワビサビ)の世界なり(笑)

2015年05月19日 22時45分42秒 | うつせみ佛教問答
郵便ポストには請求書の山

その請求を流すという

ん~、山水の趣がありますな(笑)

今日も仕事が終わって誰がやってくれ、といわれたものでも無い仕事を自宅でこなして

今終わったところであります。

いろいろありますが、『一日一笑(いちにちいっしょう』できれば、

それでその日はOKです!!

その瞬間を愉しむ

7月へ向けて体調は厳しいですがそれをも愉しむ






<吾ただ足るを知る>







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 病気 闘病記(現在進行形)へにほんブログ村









佛教的自己探検-マインドフルネス(内なるものへの気づき)

2015年05月08日 02時41分15秒 | うつせみ佛教問答


なにも「佛教、佛教」した話ではございません。

じゃぁ、こんな画像使うな!って話しですが・・・(^^;



人生には時々つまづきやコケることもあります。

そして、そのことにより足や手に傷をおってこの先の人生を

生きていかなくてはならないこともあります。

その傷は人によって様々ですが、その時に人は「なんで私だけ・・・」

と思うことがよくあるものです。

その「渦」から抜け出すためには、

「自分の傷」に向き合うのではなく「自分自身の内なるもの」との対話が必要です。

そうすると自分の人生に起こった悲喜交々を一歩引いてみることができます。

私たちがいる日本のような先進国は教育が行き届いているので

言葉では理解できます。

ですが、それを「理解した」と誤認しがちです。

まぁ、言葉を悪く言えば「狭い世間でチマチマしたことを考えてる」わけです。

言葉を換えれば「下手な考え休むに似たり」というわけです。

私の身の上で言えば、爆発事故に遭って包帯でグルグル巻きの状態の時に

「ヒトは小さい生き物だぁ、でも一生懸命生きねばなぁ。」と思いました。

しかし、その後とんでもない「うつ病の渦」に巻き込まれてしまって、

自分で命を絶とうとしたわけですが、

しかし、入院していたときの「大局観」は忘れていません。

精神病をやんでしまうと、なかなか「渦」から抜け出すことは困難です。

健常者でさえ「大局観」を持つことが難しいのにね・・・

「ブッダ(仏陀)」とは「目覚めた人」という意味です。

なので、「ブッダ」は大勢いることになります。

まぁ、中には偽物もいますが(^^;

私は「ブッダ」になったとは思いませんが「ブタ(豚)」かな?



フッーっと息を吐いて力を抜いて目をつぶってください。

「大局」が垣間見れらるかもしれません。

楽になりますよ!








にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 病気 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村















久し振りに!『空蝉、佛教問答』-今の研究者に思う

2015年04月08日 17時03分36秒 | うつせみ佛教問答
今日、私の手元に母校の佛教学会から雑誌が届きました。



読むのが楽しみであります。

が!!

今の研究はあまりにも細分化し過ぎて、素人からは入り口さえ見つからない状況です。

こんな状況では佛教学は続くのでしょうか?

いま丁度定年されるくらいの先生方は包括的な授業をしても違和感は無かったけど、

若い先生方は社会人生徒などの「社会で辛酸を舐めてきた」ような方々の

鋭い質問にはタジタジになるときがあります。

しかし、研究者の実情は「この研究は〇〇先生がすでにしている」などの理由で

どんどん細分化していったという現状があります。

私としては今一度「佛教学の入り口」に立ち返って研究してくれる人がいればなぁ~。

と思います。





しかし、學會の年会費が一万円は貧乏人には痛すぎる・・・






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 病気 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村