「うつせみ和尚」のお説教

『うつせみ和尚の日記』二件の事故が元で『(複雑性)PTSD/鬱』になって
闘病、障害当事者として活動している者です。

認識の違い

2013年04月18日 19時50分39秒 | 「うつせみ和尚」のお説教
おそらく平成十一年に試合中の死亡事故は起きています。

私は遅ればせながら「墓参」がしたい。

気が済まない。

私の先生は「事故だからその必要はない」と。

極論。

人を殺めといて、刑を全うして出所し、殺した相手の墓に参らない道理はあるのか?

私は「ない」と思う。

今回の場合は「事故」ですが、それでも墓参をしても不思議はないと思います。

たとえ、「自分のため」と言われても「道理」は曲げられないと思います。

病気を軽減しようとか、世間体なんてことは思っておりませんが、

やらなければならないことはやっておきたい。





にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村






閉鎖病棟は都合が良い

2013年04月18日 14時26分38秒 | 日日是佛滅
今、私がいる病棟は閉鎖病棟です。(と言っても簡易な閉鎖ですが)

それがなかなか都合が良い。

だいたい、人と会わなくて済む。

近親者はべつですが・・・

静かな病棟です。平和です。のどかです。

会いたくない人とは会わない

人が嫌いなのかもしれません。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村







「自壊」

2013年04月18日 10時25分57秒 | 日日是佛滅
最近殊に「自分が以前の自分でなくなってきている」気がしてならない。

行動、言動、思考すべてが「壊れていっている」ようだ。

「変化」と言われれば、ポジティブだが、私の場合「自壊」しているように思う。

気弱になっているのかもしれない・・・

「一生この病棟にいたい」とおもったり、「働いて自活したい」とおもったり、混濁だ。



最近やっと、この病気が「一生治らない」現実に向き合うことができた。

これからはこの病との「付き合い方」の研究だろうと思っている。

で、どう生きて行こう?範囲は一気に狭くなった。

これもこれからの課題だろう。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村