先日、蔵前両国国技館に於いて天龍源一郎が引退した。
65歳。
彼は日本人レスラーの中では『レジェンド(伝説)』とされている。
それは、「日本人レスラーの中で唯一
ジャイアント馬場・アントニオ猪木からピンフォールを奪ったレスラー」だからだ。
引退表明会見で彼は言った。
『大相撲からプロレスまで腹一杯やらせてもらった。』と。
実のところ、今まで支えてくれた女将さんが病気なので、
「次は女将さん孝行させてもらう」ということらしい。
その天龍がレスラー生活の中で『盟友』としていたのが「長州力」だ。
今やバラエティー番組で「滑舌の悪いレスラー」で有名になった二人だが、
私が80年代、日本テレビ系で放映していた「全日本プロレス中継」で
一際、熱戦を繰り広げていたのは、「長州力×ジャンボ鶴田」ではなく、
私が見るに「長州力×天龍源一郎」だった。
長州の矢の様な攻撃に天龍の受け強さ。
この映像は長州力との初のシングルマッチだ。

長州対天龍シングル初対決

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
65歳。
彼は日本人レスラーの中では『レジェンド(伝説)』とされている。
それは、「日本人レスラーの中で唯一
ジャイアント馬場・アントニオ猪木からピンフォールを奪ったレスラー」だからだ。
引退表明会見で彼は言った。
『大相撲からプロレスまで腹一杯やらせてもらった。』と。
実のところ、今まで支えてくれた女将さんが病気なので、
「次は女将さん孝行させてもらう」ということらしい。
その天龍がレスラー生活の中で『盟友』としていたのが「長州力」だ。
今やバラエティー番組で「滑舌の悪いレスラー」で有名になった二人だが、
私が80年代、日本テレビ系で放映していた「全日本プロレス中継」で
一際、熱戦を繰り広げていたのは、「長州力×ジャンボ鶴田」ではなく、
私が見るに「長州力×天龍源一郎」だった。
長州の矢の様な攻撃に天龍の受け強さ。
この映像は長州力との初のシングルマッチだ。

長州対天龍シングル初対決

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村