「うつせみ和尚」のお説教

『うつせみ和尚の日記』二件の事故が元で『(複雑性)PTSD/鬱』になって
闘病、障害当事者として活動している者です。

空蝉の現人的こころ-『精神病院内のピア職員差別』って、どやさ!?

2016年09月08日 21時13分06秒 | 「うつせみ和尚」のお説教

題目が過激的?ですが、実話を元にお話ししますので、しばしお時間を拝借したい。

「病院は広い」というイメージがありがちですが、

「職員の居場所」というのは結構手狭なのです。

現に私のような者にはPCもイスもテーブルも与えられていない。

なので、病院の事務方は「居場所が特定できない」私に電話が掛かって来ても

お手上げなわけです。

「テーブル・イス・電話」があれば大したものです。

しかし、それらを与えられても「ピア(障害者)」であると、

なにかと、『孤立感』を感じざるを得ません。

私もいろいろ「被害」を聞いてきましたが、そんな中のひとつをば・・・

手狭な職員の部屋だと、同じ課でも別々の部屋になる事はあるのですが、

大人数がいる部屋で、なにかの祝い事があって

皆お金を出し合ってケーキを用意してたそうです。

別の部屋の人は何にも知らずに入ってきたと思いなさい。

どちらもバツが悪く、ピアの方はなにも見なかったかのように部屋から出たそうです。

なぜ、ピアが気を遣うのか?

かく言うわたしも、あまり居ない病院本館で食事するときは、

手弁当なのですが、お水と箸をもって「一人席」に行って、

誰にも見つからないよう身を細くして(無理)して、そそくさと食事を切り上げて

食堂を出るわけです。

病院の表っ面は「障害者を雇っているから評価してください!」と、

行政にアピールしても中身はこんなもんです。

でも、ピアの方々は明るいですよ!

我々ピアといるときはね・・・