釣りの時に使う防水・ソーラーの電波時計(気合いありあり)。
仕事のあいだは、手洗いにじゃまだし、そこらの壁に掛け時計があるから、腕時計はしない。
最近の毎日は、時計を見る余裕もなく時間が過ぎていく。
けやき平幼稚園がインフルエンザで休園になったとか、飯島幼稚園は大丈夫だと思ったのに続けてインフルエンザ陽性の子がいたとか、井川町の子どもセンターで12月9日、10日、連日夜にインフルエンザワクチンの集団接種に行くのが決まったのに、センターでインフルエンザが増えているとか、基礎疾患のある子の二回目新型ワクチンの予約を入れようとか、先天性心疾患の子が肺炎になってしまってシナジス(RSウィルスのモノクローナル抗体-予防薬)注射の予約をどうしようかとか。
診察や処置をしながらそんなことが頭の中にどんどんインプットされていく。
とうに容量オーバーしている頭は、時々フリーズする(いいのか…)。
診察中に電話などが入って診察再開すると、
「あ、私、どこまで診察したんだっけ」
と、止まってしまう。これはまずい。
というわけで、昨日は9時過ぎに寝た。
途中で猫たちに3度起こされたけれど睡眠は十分。
猫たちのおかげでレム睡眠が多かったのか楽しい夢もみた。
睡眠の中で不要な情報はゴミ箱に捨てられ、必要な情報が再構築されたはず。
起きたら頭すっきり。
私の脳内時計はきちんとコチコチ動きはじめたみたい。
ひでじぃさまのご本を読みながら眠った。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
仕事のあいだは、手洗いにじゃまだし、そこらの壁に掛け時計があるから、腕時計はしない。
最近の毎日は、時計を見る余裕もなく時間が過ぎていく。
けやき平幼稚園がインフルエンザで休園になったとか、飯島幼稚園は大丈夫だと思ったのに続けてインフルエンザ陽性の子がいたとか、井川町の子どもセンターで12月9日、10日、連日夜にインフルエンザワクチンの集団接種に行くのが決まったのに、センターでインフルエンザが増えているとか、基礎疾患のある子の二回目新型ワクチンの予約を入れようとか、先天性心疾患の子が肺炎になってしまってシナジス(RSウィルスのモノクローナル抗体-予防薬)注射の予約をどうしようかとか。
診察や処置をしながらそんなことが頭の中にどんどんインプットされていく。
とうに容量オーバーしている頭は、時々フリーズする(いいのか…)。
診察中に電話などが入って診察再開すると、
「あ、私、どこまで診察したんだっけ」
と、止まってしまう。これはまずい。
というわけで、昨日は9時過ぎに寝た。
途中で猫たちに3度起こされたけれど睡眠は十分。
猫たちのおかげでレム睡眠が多かったのか楽しい夢もみた。
睡眠の中で不要な情報はゴミ箱に捨てられ、必要な情報が再構築されたはず。
起きたら頭すっきり。
私の脳内時計はきちんとコチコチ動きはじめたみたい。
ひでじぃさまのご本を読みながら眠った。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)