川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

絵の力

2013年02月01日 05時21分14秒 | 創作・本の紹介
毎日小学生新聞連載中の「小児病棟504号室」の挿絵は、ひろのみずえさま。
「ぼくの家はゴミ屋敷!?」つながりで、ひでじぃさまがお願いしてくださった。

快く受諾いただきうれしく、大人買いしてしまったのがこの本たち。
ひろのさまが書かれた本や、挿絵を担当された本や。
そう、ひろのさまは、絵描きさんであるだけじゃなく、先輩作家さまなのだ。

じつは、今も外来のパソコンの横に置いてある(散らかっていてすみません)。
そして、ひろのさまの「いつまでもここでキミを待つ」を、ちびちび読んでいるのである。

第2回ジャイブ小説大賞で優秀賞になり刊行された作品が「デンデラノ」。
あさのあつこさんと故後藤竜二さまが、数多の作品の中からトップとして選んだのだから、その実力は半端じゃない。

挿絵も描かれて、小説も、という方は他にもいると思う。
けれど、ひろのさま、どちらもレベルが高くて。

そしてひろのさまは、ただいま、子育ての真っ最中。
三歳の「ちん」君の活躍が、かわいい絵つきで楽しめるブログはこちら(連載小説も紹介してくださいました!)。
もう、ほんとうにかわいくて、胸きゅんです。

ひろのみずえさまのブログ ~ほわり~

毎小の連載小説のほうは、これからもっとすてきで愛らしい挿絵が登場する予定。
新聞が届くのがこんなに楽しみだなんて。
ひろのさま、ありがとうございました!

考えて考えて考えて。
行き詰まったときは、ちょっと休んでから考えたほうがいいのだな。
で、サッカーのあっち見たりこっち見たり。
アルビレックス新潟のフィジカルトレーナーさんはすごいらしく、田中達也改造計画が進行中とか。
Jリーグも、開幕が楽しみ。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする