川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

『名物かき氷! 復活大作戦』 草香恭子・作 pon-marsh・絵 岩崎書店

2021年06月23日 05時54分48秒 | 創作・本の紹介

季節風のお仲間、草香恭子さまのデビュー作!
第22回ちゅうでん児童文学賞優秀賞の作品がもとになったお話です。

6年生の俊は東京から滋賀に越してきて1年。
去年食べられなかった名物かき氷を今年こそは!とでかけたのに「閉店」の貼り紙が。
去年は東京からあそびに来た幼なじみ・いっちゃんと、100円の最高に美味いアイスだけ食べて、
トッピング満載の名物かき氷『扇屋スペシャル』をうらやましく見ていたのだった。

認知症症状が進み、氷をかく力もなくなって、自ら閉店を決めた扇屋の梅子ばあちゃん。
「お祭りの日一日だけ、扇屋スペシャルだけで、氷かきの弟子入りをさせて」と俊は提案する。
初日は張り切りすぎてばあちゃんは熱を上げたが、毒舌ばあちゃんの元で毎日修行する俊。
梅子ばあちゃんは、俊にかき氷のノウハウを教えながら、
「じぇ〜んぶ、ワタイの手作りでっせー。よそにはじぇったいありまへんで〜」
と、しだいに元気を取りもどしていく。
ところが、白玉とソフトクリームの準備をしている時に突然ばあちゃんが倒れて……。

関西ノリの早口のごとく、流れる文章。
食べてみたい!とだれもが思う絶品名物かき氷の描写。
出てくる子どもたちも、それぞれに魅力的で。

さすがです、草香さま。
これから絶対絶対、大活躍してくださいますよう!

真夏に向かうこの時期の「かき氷」話は反則ですから(笑)。
自分の中の物語をまた探したくなった。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする