昨日、期限切れの火災報知器を新しいものに交換した。
親機1台に子機5台。
下の列のまん中が親機(小さく「親機」と書いてある)。
今回はPanasonicの新しい火災報知器で、部屋ごとに名前がつけられるもの。
ここはボイラー室だが、「ほかの部屋」になってしまったが。
でもこれで「○○で火事です」と部屋の名前を教えてくれるし、
真夜中でも火災報知器のランプがつくので避難しやすいはず。
以下、Panasonicのサイトより。
どうか役に立つことがありませんように。
昨日はピアノの調律をやってもらったが、あちこち移動したからずいぶん音がずれていたようで。
でも壁に断熱材がたくさん入ったせいか、以前よりピアノの音がいい。
今日は夕方から市立病院小児救急当番。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)