川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

野菊の花

2009年09月22日 05時16分37秒 | 自然観察
川べりの野菊(ヤマジノギク)。
今日はカネさんたちとクラブリッツの河川清掃に行く予定。
今年もまた雨みたい。

お休みモード時々創作。
旦那様は今日から二日間病院の当番。
今日の河川清掃が終わったら創作モードに突入予定。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色白のイワナ

2009年09月21日 05時50分43秒 | フライフィッシング
旦那様が19日に釣ったイワナ。
昨日は午後出ではさすがに渋かったけれどなんとか釣って納竿。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年も釣りたいな

2009年09月21日 05時50分28秒 | フライフィッシング
ヤマメはこんなのを私が。
昨日はちびだけでしたが。
来年も楽しい釣りができますように。

昨日は午前中創作とタイイングをやった。
おばさまからのお手紙にうるうる。
少しずつ氷が溶けていきますように。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱい収穫

2009年09月20日 05時29分36秒 | フライフィッシング
ミズ玉、いっぱい収穫してきました。
お魚も、ええ、もちろん(ほんとか)。

昨日は旦那様が午前中に帰ってきて市場へ。
連休中の食材を調達して川に行ったらもう一時すぎ。
川には釣り車がいっぱいで、のんびりとミズ玉など収穫しながら入渓したのだった。
でも、釣れちゃった(笑)。

出かける前に夢中で創作。
今日は朝早くから旦那様がお仕事(帝王切開らしい)。
それが終わったら最終日の渓に行けるかも。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズ玉

2009年09月19日 05時35分24秒 | 自然観察
この季節、山菜のミズは葉の先端付近にこぶができる。
秋田ではこれを「ミズ玉」と言ってよく食べる。

葉っぱをむしってさっとゆがくと、玉の部分はねばり茎はしゃきしゃき。
めんつゆにつけるだけでおいしい漬物になる。
先日の渓は先行者が多かったのでミズ玉を採りながら林道を歩いた。
「こうやって歩くと退屈しないな」と旦那様。
さあて、今日もまたミズ玉を採りながら歩こうか(行くんだ…)。

短いほうのが少し直せば初稿あがり。
今日は昼近くから出かけるのでまた散策フィッシングかな。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする