川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

つらら成長中

2014年01月21日 05時32分26秒 | 自然観察
職場駐車場付近の、先週のつらら。
雪が降り続き、現在も成長中。

どかっと雪が降ると、降ったなぁ大変だなぁと思う。
でも、毎日が雪だと、だんだん慣れる。

雪の深さも、つららの長さも、まだまだこれから。
3月21日の釣り解禁まで、あと二ヶ月の辛抱。

宿題をしあげなくちゃといろいろやった。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お迎えリン

2014年01月20日 05時38分40秒 | 小児科
帰宅し、きっと迎えに出るだろうと思って、ドアを開けると同時にカメラをかまえた。
ふふふ、リンは予想どおり階段をかけおりてきて。

トトッ トトッ トトッ (前脚をまだひきずるのでこんな音)
は、おかえり! の音。

いろいろ読んで書いて。
短時間でも集中して書けると、継続力が保てる気がする。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降り続く

2014年01月19日 06時49分44秒 | 自然観察
絶え間なく雪が降っている。
横手では150㎝とか。
秋田市は40㎝くらい。

車を運転していると、途切れない雪に圧倒される。
やむよね、やむよね、と思ってもなかなかやまない。
今年も豪雪なのかなぁ。

昨夜は県小児科医会の理事会で、食物アレルギーの紙芝居を紹介。
紹介だけのはずだったが、勢いでまた読み上げてしまった。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節風117号

2014年01月18日 06時25分48秒 | 創作・本の紹介
サーモンピンクの2014年新春号。
ぱっと開いたページが、
「私たちは特定秘密保護法に反対します」だった。
そして、そのことを、ここで何も表明していないなと、ずきんときた。

特定秘密保護法。
こんなものいらない。
これで国民が得るメリットなんてなにもない。
ただただ、官僚国家を維持するための法律。

これはおかしい、こんなのへんだ、と思った時、ヒトは声をあげる。
あたりまえのそんなことが、できなくなる法律。
もし、自分の国や会社がおかしなことをやっていて、それがヒトとして許されないようなことだったら。
今は、告発することができる。
でも、この法律は、そんな告発もできなくする。

今の政権は…と言ったらきりがなくなっちゃうけれど。
物書きとして、これだけは譲れない。

私は特定秘密保護法に反対します。

すみません。
本文はまだあまり読み込めていません。
大会報告、ナンセンスファンタジー分科会の感想、Yさまが書いてくれてうれしかった。
新しい風、書きすぎだ私。もっとコンパクトにせねば。

私の詩は推敲不足。
近江屋さまのご指摘、まさにそのとおり。
自分が感じていた、まさにそのもの。
季節風に投稿し、作品評で勉強させていただける幸せ。
もう少し、続けていいですか。

ああ、次号からのまですさまのところに投稿作品を送るのだなぁ。
ほんとうに頭が下がる。
みんながんばっているのに、私はなにもしていないなぁ。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一月の青空

2014年01月17日 05時46分27秒 | 自然観察
休日の朝のわずかな時間、まぶしいくらいの青空がひろがった。

雪の上に、我が家の三角屋根のかげがくっきり。
灰色のかげと白い雪。青空と、白雲。

ものみなモノトーンに沈む一月。
青空の贈り物に、こころも晴々。

発達健診の割り振りをしているが、手伝える小児科医が足りなくて困惑中。
そんなときは詩を書いてしまうのだなぁ。
季節風117号が届いたけれど、さらっとしか見る余裕なくて。
今日もびよよよ~~ん (*^ __ ^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする