言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

今日は寒くて・・

2011年01月16日 | 日記
 今日の村内駅伝大会は(中止)でした。朝からI係長から電話がありました。それから委員会に出かけました。わが家の前はそうでもなかったのですが役場に近づくにつれて路面は凍結していました。2度くらいスリップしました。中止の連絡をしているところでした。万江コ-スを見にいった係長の話しでは積雪と凍結で無理とのことでした。残念でしたが(中止止む得ない)と思いました。
 
 昼からMasudaくんが長男を誘っての(調査)に同行しました。小山田(山江村)の高塚さんです。初めて行ってみました。頭の神様です。人吉球磨には何カ所かの(高塚さん)があります。一番というか・・は、木地屋の上の高塚山のようです。どこも頭の神様で持参した小石が積んであります。修験道ともつながりがありそうです。Masudaくんは掘られた字を読もうとしましたが摩耗していて読むことができませんでした。
 
 それから、相良・川辺の古見院まで足を伸ばしました。彼はお墓をいろいろと調べています。写真のようにむかしのお墓をいろいろと調べています。(隠れ念仏)のお墓をです。私はこれまで何回か同行しましたが、お墓というとちょっと・・・と思います。彼は平然としてお墓を触りまくります。むろん拓本もとることがあります。そのうちに、山江の歴史民俗資料館の展示についても相談したいと思っています。
   
 今日の天気(寒い一日でした)

 ※都道府県対抗駅伝の西さんは頑張って走ったようですね。