言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

1月晦日に

2011年01月31日 | 日記
 今日で1月もお終いです。ちょっと遅めですがアジアカップはでした。日本時間で遅い時間帯でしたが前半を半分くらい見ました。その時はやられるな!という印象を持って寝ました。翌る日のTVニュ-スで快挙を知り、またでした。でも、長友は凄いです。170cmというそれほど恵まれた体ではないのに、凄いスタミナです。これまでの努力の賜だと思います。
 今日は延期していた文化財保護デ-の訓練を行いました。歴史民俗資料館での消火訓練。文化財保護委員さんと役場の女性消防隊の皆さんが参加してくれました。実際に消火栓ホ-スを出しての訓練でした。マロンTVの取材もあっていました。そのあと、大王神社までいって消火栓やホ-スの点検をしました。ふだんは人がいない文化財施設の防火はたいへん難しいことです。でも、できうる限りのことをして貴重なる文化財を守って後世に伝えたいものです。
      
 
 今朝は雪が積もっていると思って起きました。積雪がなかったので一安心。でも、一日中、寒さに震えていました。明朝は冷え込みそうです。
 今日の天気(一時 朝のうち小雪混じり)