言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

東京から 2

2015年02月13日 | 日記
 昨日(昨夜)は12時前になって、慌ててのブログUPでした。

 昨日は、文科省委託事業「ICT教育を活用した教育の推進に資する実証事業」の実証報告会が東京で行われたのです。(ICTを活用した教育効果)について山江でも指定を受けて、この1年、山田小と山江中で実践してもらいました。全国7校が指定を受けて、その報告会が行われたのです。岐阜県揖斐小、滋賀県渋川小、高森中央小、山田小、愛知県葵中、高森中、山江中の7校です。

     

                  

 校長先生自らが発表された学校もありました。(それはないだろう!)と思いました。
 山江からはIke先生とhashi先生、堂々とした発表でした。   手前味噌ですが、山江の取り組みにまた一段と自信を持ちました。全国の中でも熊本はtomo先生の指導のおかげで先進的だと思いました。これからの課題は{継続}{小・小、小中連動}{進化}と思われます。いろんな課題も与えられたので、そのことをかみ砕いて次年度に繋げたいものです。豊嶋情報教育課長とも話しました、年度内に山江に来てもらうことも約束できました。
 山江から総勢6名で参加しました。ike先生の飛行機嫌いが分かったのが大収穫でした。

 でも、東京は時おりは行ったほうが良いようです、住むところではないようですが。

 今日の天気(東京