言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

球商卒業式に

2016年03月01日 | 日記
 今日は10時からの球磨商業高校の卒業式に参列するために、委員会から学校に着くまでに特異?なことを2つほど見かけました。


 一つは昨日夕方前からの(雪)のことです。出勤するときに遠くの山には積雪が見られたので(山では雪が積もったのだな!)と思いながら運転しました。ところが、商業へ行く途中、小山田の道そばに薄らと雪があったのでびっくりしました。日陰ではありましたがこんな平地にも積もったのかと思いました。
 もう少し行ったところ、多くの車が止めてあってピンク色のジャンパー姿の人たちが見えました。何かのイベントかなと思ったところ(選挙)でした。今日から(相良村長選)が始まったのでした。



 球磨商業の卒業式は昨年に引き続いてでした。103名の卒業生でした。山江中卒業は4名。校長先生のあいさつでは、「失敗したところで終わらせるから、失敗 … あきらめずに継続することの大切さ」を訴えてられました。淡々とした流れの中での高校生らしい卒業式でした。

 今朝は霜柱もたっていました。明日朝は今朝よりも冷え込むそうで(いいかげんにして!)と云いたいくらいです。昼間はポカポカ陽気でした。

 今日の天気(