言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

次のステージへ

2016年03月07日 | 日記
 今朝は(霧)でした。

 今日は{次へのステージ)のこと(準備)が盛りだくさんの一日になりました。
 
 ① 鹿大のtomo先生に来てもらって村内3校に(テレビ電話会議システム)を構築してもらいました。具体的な活用はこれから煮つめていくのですが、一つには(万江小と山田小)とをつないでの合同学習です。また。中学校ともつないでいるので、2校乃至は3校での学習が可能となりました。
     
         

 写真は万江小へ行く途中、丸岡での光景です。「雲海」になっていました。そのとき、朝から霧だったと思いだしました。9時半頃だったので、もうちょっと早ければ、よかったのにと思いました。また、もっと性能がよいカメラがあるとよかったのにとも思いました。
 ※カメラといえば、最近、パソコンで(カメラ)ばかり覗き込んでいます。(また。買うと?)とイヤな顔して尋ねられたので(yes!)と答えておきました。また、安いカメラを狙っています。

 ②午後からNTT西日本さんが来られました。来年度、(遠隔授業)を考えています。私が電話でお願いしていることとは違った提案でした。またよく説明しました、再提案してもらうようにお願いしました。

 ③tomo先生と次年度のICT教育推進について話し合いました。研究の方向、内容について意見交換。次年度入ってすぐに新体制の学校(校長先生)に集まってもらって確認していくことから始めようと思っています。4月1日しかないのですが。

 次のことを考えながら行動した一日になりました。

 今日の天気()、