山江の歴史民俗資料館は(平成11年11月11日11時11分)にオープンしました。今日で19年経ちました。今日は10時ころから2時ころまで資料館にいましたが、行く前はBirthdayだと思っていたのに居る間じゅうそのことは忘れていました。帰ってから思い出して一人静かにHappy Birthday!をしました。来年は20年なので何かイベントを考えなくてはと思いました。
昨日の大先輩写真家さんは、資料館に来られる直前に(相良のため池の紅葉写真)を撮られたのだそうです。紅葉のタイミングをみて撮影に行かれたのだそうです。その帰りに資料館に寄られました。すごいな!と昨日は感動しました。そのことに触発されて、今朝起きたら霧があっていい天気のようだったので8時過ぎからカメラもって万江谷に出かけました。霧が晴れていく万江谷風景、万江阿蘇神社、万江谷紅葉を撮ってきました。大写真家さんはフィルムカメラです、私はデジタルカメラです。デジタルは誰でも簡単に撮れます、あとは構図とシャッターチャンスの差だと思っています。そんなことを思いながら今日もデジタルカメラのシャッターを押しました。(シャッタを切るはフィルムカメラ・・・押すはデジタルカメラです、切るといったほうが何となくかっこいいです。)
資料館は2時まで私がいたときには来館者ゼロでした。いろんな所でイベントがあったり行楽シーズン家族でお出かけだったのかもしれません。
私は3時過ぎからYokomakuraさんの絵画展を見にいきました。とてもいい絵をかいておられます。仏像の絵も描いておられて2点ほど展示してありました。久しぶりにお会いしましたがずいぶんと高齢化されておられました。絵が描ける人を尊敬していますが今日もそのことを痛感させられました。
今日の天気()
昨日の大先輩写真家さんは、資料館に来られる直前に(相良のため池の紅葉写真)を撮られたのだそうです。紅葉のタイミングをみて撮影に行かれたのだそうです。その帰りに資料館に寄られました。すごいな!と昨日は感動しました。そのことに触発されて、今朝起きたら霧があっていい天気のようだったので8時過ぎからカメラもって万江谷に出かけました。霧が晴れていく万江谷風景、万江阿蘇神社、万江谷紅葉を撮ってきました。大写真家さんはフィルムカメラです、私はデジタルカメラです。デジタルは誰でも簡単に撮れます、あとは構図とシャッターチャンスの差だと思っています。そんなことを思いながら今日もデジタルカメラのシャッターを押しました。(シャッタを切るはフィルムカメラ・・・押すはデジタルカメラです、切るといったほうが何となくかっこいいです。)
資料館は2時まで私がいたときには来館者ゼロでした。いろんな所でイベントがあったり行楽シーズン家族でお出かけだったのかもしれません。
私は3時過ぎからYokomakuraさんの絵画展を見にいきました。とてもいい絵をかいておられます。仏像の絵も描いておられて2点ほど展示してありました。久しぶりにお会いしましたがずいぶんと高齢化されておられました。絵が描ける人を尊敬していますが今日もそのことを痛感させられました。
今日の天気()