花水木;アメリカヤマボウシ(ミズキ科)花言葉は、公平にする。4月末、葉の出る前にたくさんの花をつける。白と紅があり、4枚の花弁の先に切り込みがあるのが特徴。街路樹や庭木として植えられる。昔アメリカに桜の木を贈つた折りに、返礼として、アメリカから贈られてきたのが、アメリカヤマボウシであつた。「一つづつ花の夜明けの花みずき 加藤楸邨」「きれなゐの影淡くゆれ花水木 小島花枝」.「屋根下る水木の花をしたに見て 川島彷徨子」「花咲きて水木は枝を平らにす 八木澤高原」「水木咲く高さ那須嶽噴く高さ 斎田鳳子」「花水木咲き新しき街生まる 小宮和子」「水木咲き枝先にすぐ夕蛙 森 澄雄」。(水澄て 花みずきの紅 や濃く ケイスケ)