昨日、癌研有明病院の主治医から、抗ガン剤投与の治療を始めた方がよいという提案があり、近く入院する事になりました。CT検査によれば右肺以外への転移は認められないが、転移したガン細胞の増殖のテンポが結構早いようです。今の内に抗ガン剤を投与して小さくするのが目的です。副作用が結構あるので、最初は3週間程度入院して治療を受けます。
いずれこういう時期が来ることは解っていましたので大きな驚きはありませんが、ちょっと残念。この春は東北各地の昔の生徒などを訪ねながら、花を追いかけようと楽しみにしていたからです。なかなか思うようにはいかないものです。
帰りに豊洲北小学校を訪ね、大沼校長に会ってきました。昨年、江東区で26年ぶりに新設されたという学校です。いつもながらの元気の出る話に僕は大いに励まされました。一つだけ紹介します。
昨年の学校公開の時、一人の脳性麻痺の少年がやってきました。この学校に入りたいといいます。校長は即座にOKをだし、トイレの改修などに取り組みました。区教委も校長の熱意に圧されて協力します。あちこちの学校から拒絶されてきた体験を持つその子の母親は2度泣いたと自治会のニュース(?)に書いたといいます。絶対涙をみせないと心に誓って、子育てをしてきた人が、心ある人の心ある対応に深く心を動かされたのでしょう。当たり前のことをして何故感謝されるのか、僕には解らないと彼はいいます。
この4月からこの学校の生徒になって、どんな風に過ごしているのでしょうか。年輩の女性が彼のケアーをするために働いているようです。校長は次の出番を楽しみにしています。自分が開発した方法でこの子にプールで泳ぐ楽しみを教えるのです。何でも自分が先頭に立ってやる校長です。先生方も親たちも頼りにし、尊敬しているように見えます。子どもたちにとっては、いつも元気をくれる優しくてちょっぴり怖い校長先生。
この人達と出会ったのは1966年春、伊豆大島。僕は教員1年生、彼は高校1年生。42年の月日が流れ、彼はその素質をしっかり磨いて、僕から見ると頼もしい指導者。「クニはもういい。島に戻りたい」といいますが、学校世界に活を入れるために今しばらく頑張ってほしいと思います。元気を貰って、妻と二人、月島まで歩いてみました。
今日は池商で最初にHR担任をした人たちのクラス会です。71年3月の卒業です。
いずれこういう時期が来ることは解っていましたので大きな驚きはありませんが、ちょっと残念。この春は東北各地の昔の生徒などを訪ねながら、花を追いかけようと楽しみにしていたからです。なかなか思うようにはいかないものです。
帰りに豊洲北小学校を訪ね、大沼校長に会ってきました。昨年、江東区で26年ぶりに新設されたという学校です。いつもながらの元気の出る話に僕は大いに励まされました。一つだけ紹介します。
昨年の学校公開の時、一人の脳性麻痺の少年がやってきました。この学校に入りたいといいます。校長は即座にOKをだし、トイレの改修などに取り組みました。区教委も校長の熱意に圧されて協力します。あちこちの学校から拒絶されてきた体験を持つその子の母親は2度泣いたと自治会のニュース(?)に書いたといいます。絶対涙をみせないと心に誓って、子育てをしてきた人が、心ある人の心ある対応に深く心を動かされたのでしょう。当たり前のことをして何故感謝されるのか、僕には解らないと彼はいいます。
この4月からこの学校の生徒になって、どんな風に過ごしているのでしょうか。年輩の女性が彼のケアーをするために働いているようです。校長は次の出番を楽しみにしています。自分が開発した方法でこの子にプールで泳ぐ楽しみを教えるのです。何でも自分が先頭に立ってやる校長です。先生方も親たちも頼りにし、尊敬しているように見えます。子どもたちにとっては、いつも元気をくれる優しくてちょっぴり怖い校長先生。
この人達と出会ったのは1966年春、伊豆大島。僕は教員1年生、彼は高校1年生。42年の月日が流れ、彼はその素質をしっかり磨いて、僕から見ると頼もしい指導者。「クニはもういい。島に戻りたい」といいますが、学校世界に活を入れるために今しばらく頑張ってほしいと思います。元気を貰って、妻と二人、月島まで歩いてみました。
今日は池商で最初にHR担任をした人たちのクラス会です。71年3月の卒業です。