【川越だより】のアクセス・ランキング
過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2010.12.26(日) 566 PV 211 IP 5119 位 / 1513513ブログ
2010.12.25(土) 788 PV 229 IP 4341 位 / 1513166ブログ
2010.12.24(金) 754 PV 242 IP 4006 位 / 1512823ブログ
2010.12.23(木) 818 PV 241 IP 3880 位 / 1512522ブログ
2010.12.22(水) 741 PV 281 IP 3127 位 / 1512156ブログ
2010.12.21(火) 778 PV 273 IP 3575 位 / 1511707ブログ
2010.12.20(月) 481 PV 213 IP 5430 位 / 1511144ブログ
過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2010.12.19 ~ 2010.12.25 4961 PV 1700 IP 4107 位 / 1513166ブログ
2010.12.12 ~ 2010.12.18 4560 PV 1777 IP 4066 位 / 1510268ブログ
2010.12.05 ~ 2010.12.11 4260 PV 1737 IP 4567 位 / 1507300ブログ
トータルアクセス数
トータル閲覧数(PV)435871 PV
トータル訪問者数(IP)147607 PV
25日(土)晴 26日(日)晴
順子(すんじゃ)のオモニの通夜と葬儀で荒川区荒川に一泊二日の旅をしました。
マンションの一室にきれいな花で飾られた祭壇が設けられました。この世から解放されたオモニの顔は尊厳に満ちていて僕はとっさに「刀自」という言葉を思い起こしました。
オモニの3人の娘とその家族が集いました。孫が11人、ひ孫が2人。年寄ばかりの葬式に慣れている身には賑やかでいいものです。初めて出会ういとこ同士もいるようです。おばあちゃんの葬式ということでみんなが駆けつけてきたのでしょう。
苦労の多い人生でしたが最後は孫やひ孫のただなかにいることができました。郭正順さん、よかったですね。
こんなに一族全員がそろうことはまたとはないかもしれません。告別式の読経(在日コリアンのお坊さんが朝鮮語で読みます)が終わった後で記念写真を撮りました。(僕が手伝った唯一の仕事)。
14年間の長い闘病でした。順子とお連れ合いの泰英くんには頭が下がります。すべてが終わった後二人の労をねぎらって握手して別れてきました。順子は妻と抱き合っています。人生の大仕事をしっかりとやり終えたのです。
通夜の夜はOさんの家にとめてもらい、日曜日、葬式までの間に荒川自然公園を散歩しました。東京都下水道局三河島処理場の上部に人工の丘状地盤を作り公園にしたものですがその広大さにはびっくり。
●荒川自然公園http://www.geocities.jp/alive_suien3/i090410.htm
僕は1970年代から荒川区には縁が深く、処理場のあるあたりにも何度か来てはいるのにこんな立派な公園になっているとは想像もしなかったのです。Oさんの話では下水処理場を受け入れたおかげで荒川区の水洗化が早く進んだということですが、当初は悪臭に悩まされたはずです。技術の進歩と公園化のおかげで今では格好の憩いの場になっています。
隅田川の堤の整備も進み高層マンションが林立しています。それでも三河島駅周辺は昔のままで東京の大いなる「田舎」です。「人情」のほうはどうなっているのでしょうか。
過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2010.12.26(日) 566 PV 211 IP 5119 位 / 1513513ブログ
2010.12.25(土) 788 PV 229 IP 4341 位 / 1513166ブログ
2010.12.24(金) 754 PV 242 IP 4006 位 / 1512823ブログ
2010.12.23(木) 818 PV 241 IP 3880 位 / 1512522ブログ
2010.12.22(水) 741 PV 281 IP 3127 位 / 1512156ブログ
2010.12.21(火) 778 PV 273 IP 3575 位 / 1511707ブログ
2010.12.20(月) 481 PV 213 IP 5430 位 / 1511144ブログ
過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2010.12.19 ~ 2010.12.25 4961 PV 1700 IP 4107 位 / 1513166ブログ
2010.12.12 ~ 2010.12.18 4560 PV 1777 IP 4066 位 / 1510268ブログ
2010.12.05 ~ 2010.12.11 4260 PV 1737 IP 4567 位 / 1507300ブログ
トータルアクセス数
トータル閲覧数(PV)435871 PV
トータル訪問者数(IP)147607 PV
25日(土)晴 26日(日)晴
順子(すんじゃ)のオモニの通夜と葬儀で荒川区荒川に一泊二日の旅をしました。
マンションの一室にきれいな花で飾られた祭壇が設けられました。この世から解放されたオモニの顔は尊厳に満ちていて僕はとっさに「刀自」という言葉を思い起こしました。
オモニの3人の娘とその家族が集いました。孫が11人、ひ孫が2人。年寄ばかりの葬式に慣れている身には賑やかでいいものです。初めて出会ういとこ同士もいるようです。おばあちゃんの葬式ということでみんなが駆けつけてきたのでしょう。
苦労の多い人生でしたが最後は孫やひ孫のただなかにいることができました。郭正順さん、よかったですね。
こんなに一族全員がそろうことはまたとはないかもしれません。告別式の読経(在日コリアンのお坊さんが朝鮮語で読みます)が終わった後で記念写真を撮りました。(僕が手伝った唯一の仕事)。
14年間の長い闘病でした。順子とお連れ合いの泰英くんには頭が下がります。すべてが終わった後二人の労をねぎらって握手して別れてきました。順子は妻と抱き合っています。人生の大仕事をしっかりとやり終えたのです。
通夜の夜はOさんの家にとめてもらい、日曜日、葬式までの間に荒川自然公園を散歩しました。東京都下水道局三河島処理場の上部に人工の丘状地盤を作り公園にしたものですがその広大さにはびっくり。
●荒川自然公園http://www.geocities.jp/alive_suien3/i090410.htm
僕は1970年代から荒川区には縁が深く、処理場のあるあたりにも何度か来てはいるのにこんな立派な公園になっているとは想像もしなかったのです。Oさんの話では下水処理場を受け入れたおかげで荒川区の水洗化が早く進んだということですが、当初は悪臭に悩まされたはずです。技術の進歩と公園化のおかげで今では格好の憩いの場になっています。
隅田川の堤の整備も進み高層マンションが林立しています。それでも三河島駅周辺は昔のままで東京の大いなる「田舎」です。「人情」のほうはどうなっているのでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます